コメント
万国旗:2015/05/31(日) 13:18
このクリエイターさんの絵は文句なしに上手くて可愛いですね。(;゚∀゚)=3ハァハァ
あと、うちの記事も紹介してくれてありがとうです。( ´ ▽ ` )ノ
あと、うちの記事も紹介してくれてありがとうです。( ´ ▽ ` )ノ
ベルギーなんで(泣:2015/05/31(日) 13:51
「真剣に受け止めないでね」
分かったか?お前ら
分かったか?お前ら
ベルギーなんで(泣:2015/05/31(日) 13:57
真剣に受け取りようがないじゃろw
ポーランドボールでマジギレしてる奴はどうかしてる。
ポーランドボールでマジギレしてる奴はどうかしてる。
ベルギーなんで(泣:2015/05/31(日) 14:25
ポーランドボールのポーランドは何か可愛い
que sera-sera:2015/05/31(日) 14:31
風刺に新たなスタンダードと情熱を吹き込んだポーランドボールに最大の賛辞を。
これ程中心的存在が馬鹿にされ軽んじられ踏みにじられるコミックも少ないだろう。
ド○○もんで言えば常にあのロボットが迫害されいじめられてるようなものだ。
これ程中心的存在が馬鹿にされ軽んじられ踏みにじられるコミックも少ないだろう。
ド○○もんで言えば常にあのロボットが迫害されいじめられてるようなものだ。
ベルギーなんで(泣:2015/05/31(日) 15:15
いつも翻訳お疲れ様です。
こちらと「万国旗」さんで紹介している作品と上手いことシンクロしましたね。
両方を読むのがこのところの一番の楽しみなので嬉しい限りです。
こちらと「万国旗」さんで紹介している作品と上手いことシンクロしましたね。
両方を読むのがこのところの一番の楽しみなので嬉しい限りです。
ベルギーなんで(泣:2015/05/31(日) 15:21
真剣に受け取ってうっすら目から汗
名無しの日本人:2015/05/31(日) 15:21
普段は別にいいんだが、ボールコミックに日本が登場したときだけここのコメ欄は荒れるからな
おこた:2015/05/31(日) 15:35
「真剣に受け取らないでね」
わかたった、真剣に受け取ったぞ!
わかたった、真剣に受け取ったぞ!
ベルギーなんで(泣:2015/05/31(日) 15:35
これ大好き!
ベルギーなんで(泣:2015/05/31(日) 15:41
万国旗の管理人が出張してきてるな
名無しさん:2015/05/31(日) 15:44
真剣に受け取らないでね
このコメ欄じゃ無理だろうなぁ
このコメ欄じゃ無理だろうなぁ
ベルギーなんで(泣:2015/05/31(日) 16:07
まだ四周年なんや
同じミームなら野獣先輩ひいては淫夢のほうが古かったのか
同じミームなら野獣先輩ひいては淫夢のほうが古かったのか
名無し:2015/05/31(日) 16:32
初めにポーランドがあった(ry
ベルギーなんで(泣:2015/05/31(日) 16:41
∧∧
`(〃・∀・) Happy
/ 〇〇〃Birthday
~しーJ
管理人さん、来年も期待しておりますぞ!
`(〃・∀・) Happy
/ 〇〇〃Birthday
~しーJ
管理人さん、来年も期待しておりますぞ!
ベルギーなんで(泣:2015/05/31(日) 16:50
日本がネタになるとネタでも笑えないとか言ってマジレスするやついるからなー
某暇ブログあたりから流れてきたんかね
某暇ブログあたりから流れてきたんかね
名無し:2015/05/31(日) 17:05
プロパガンダボール
ベルギーなんで(泣:2015/05/31(日) 17:12
なんだこの動画は…
ベルギーなんで(泣:2015/05/31(日) 17:33
※13
ポーランドボール自体はもっと前から存在してたはずだけどな。
掲示板というか、専用板が出来てから4周年なんだろう。
ポーランドボール自体はもっと前から存在してたはずだけどな。
掲示板というか、専用板が出来てから4周年なんだろう。
ベルギーなんで(泣:2015/05/31(日) 18:42
ポーランドボールは本当に面白いし、なによりカワイイ!
真剣に受け止めないようにはしてるけど、やっぱり得ることもあるから素晴らしいよ!
真剣に受け止めないようにはしてるけど、やっぱり得ることもあるから素晴らしいよ!
ベルギーなんで(泣:2015/05/31(日) 18:44
※5
日本には中心人物がバカにされまくるミームがかなり多いけど。
淫夢やハセカラなんて典型的でしょ。
もしポーランドボールが特異だとすればそれは何?
日本には中心人物がバカにされまくるミームがかなり多いけど。
淫夢やハセカラなんて典型的でしょ。
もしポーランドボールが特異だとすればそれは何?
ベルギーなんで(泣:2015/05/31(日) 19:04
韓国ボールを見ると発狂する人達に聞かせてやりたいね
名無しのボール見物:2015/05/31(日) 21:18
軽く流すのも楽しいし、みんなのジョークのツボを考えることも楽しい、楽しいことには真剣になっちゃうのが日本人のさがなのさ~♪
議論することも娯楽の内だと自分は考えてるよ?迷惑さえかけなければね、
議論することも娯楽の内だと自分は考えてるよ?迷惑さえかけなければね、
ベルギーなんで(泣:2015/05/31(日) 21:53
※8
だよなあ
オレは反論したい時はRedditまで出張るよ
ここの作者さんに取り上げていただけたこともしばしば……
つか日本発のコメントでここ1〜2ヶ月,このブログで訳していただけた中の2〜3割はオレのコメントなんだよね
だよなあ
オレは反論したい時はRedditまで出張るよ
ここの作者さんに取り上げていただけたこともしばしば……
つか日本発のコメントでここ1〜2ヶ月,このブログで訳していただけた中の2〜3割はオレのコメントなんだよね
ベルギーなんで(泣:2015/05/31(日) 22:55
ポーラン!4周年おめでとう!
ベルギーなんで(泣:2015/05/31(日) 23:12
まさにお前らのことか…
ベルギーなんで(泣:2015/05/31(日) 23:39
インドネシアボールが宇宙へ行ってるぞ
ベルギーなんで(泣:2015/06/01(月) 01:20
真剣に受け取りません(ただし嘘は嘘としっかり反論させていただきます。言論の自由を誰にも脅かされる権利はありません。)
ベルギーなんで(泣:2015/06/01(月) 07:39
なに?
あれをマヂギレだと思ってたのかお前ら??
あれをマヂギレだと思ってたのかお前ら??
名無し:2015/06/01(月) 10:19
>真剣に受け止めないでね
※28を見る限り無理だろなぁ
※28を見る限り無理だろなぁ
ベルギーなんで(泣:2015/06/01(月) 18:11
MMD杯のサムネドミノネタを思い出したわ。
名無しボール:2015/06/01(月) 18:18
このコミックは、ポーランドボールの成り立ちと歴史なんだね。
少人数から始まって徐々に、たくさんのカントリーボールが集まって来るところは感動した( ;∀;) カンドーシタ。
少人数から始まって徐々に、たくさんのカントリーボールが集まって来るところは感動した( ;∀;) カンドーシタ。
ベルギーなんで(泣:2015/06/04(木) 07:27
ポーランドボールでマジレスしてる奴は東京では「野暮」だし、関西で言えば「寒いわ」。
オチの「真剣に受け止めないでね」までしっかりまとまったいい作品だと思います。
若干マジレスしちゃってる私もこれからの発展を応援しております。
オチの「真剣に受け止めないでね」までしっかりまとまったいい作品だと思います。
若干マジレスしちゃってる私もこれからの発展を応援しております。
名無しのボール評論家:2015/06/08(月) 03:49
ヘタリアで出てきた各国を表した餅を朴ったアイデアだそうで。