コメント
ベルギーなんで(泣:2021/10/31(日) 13:11
南ベトナム時代にゴ=ディン=ジエム大統領ってのがいたんよね
ベルギーなんで(泣:2021/10/31(日) 13:33
ンゴ?
スふぇーデン:2021/10/31(日) 13:34
オーノー貴重なカザフがトーステよ(´・ω・`;)
白ロシアストロンク:2021/10/31(日) 13:54
ベトナムでは名字を選べるんかいね
ベルギーなんで(泣:2021/10/31(日) 14:34
???「贅沢な名だね」
ベルギーなんで(泣:2021/10/31(日) 15:10
ゴゴゴーゴ・ゴーゴゴ
名無しさん:2021/10/31(日) 15:24
グエン・バン・ヒュー
ベルギーなんで(泣:2021/10/31(日) 16:12
呉になってしまう。
(※1のゴ=ディン=ジエムも漢字は呉。)
(※1のゴ=ディン=ジエムも漢字は呉。)
ベルギーなんで(泣:2021/10/31(日) 21:25
ベトナムのグエンさん率は4割近いんね。
ワースト&ベストコリアとのキムさn率に匹敵するんよ
ワースト&ベストコリアとのキムさn率に匹敵するんよ
ベルギーなんで(泣:2021/10/31(日) 23:21
日本で窃盗品運んでたフラッグキャリアのCAはゴッグだったぞ。
流石ゴッグだなんともね~って話題になったけど・・・
流石ゴッグだなんともね~って話題になったけど・・・
ベルギーなんで(泣:2021/11/01(月) 10:03
タイトルでは名前になってるから姓を選べるのは間違い?と思ったけど、本人※読んでたらやっぱり姓を選べるのかぁ。
ベトナムの姓も爆増えしたりしてぬ。
ベトナムの姓も爆増えしたりしてぬ。
ベルギーなんで(泣:2021/11/01(月) 10:17
真面目に何でこんな同じ姓名ばかりになるんね?
ベルギーなんで(泣:2021/11/01(月) 12:46
※12
庶民が姓を持つ時に高貴な家系の姓を名乗りたがったせいおぶ
韓国の姓の大半を占める金朴李は貴族王族の姓だし、モンゴルでも創氏の時チンギス・ハーンの家系であるボルジギンを希望する人が多かったらしいおぶ
グエン(阮)もおそらくそうなんね
庶民が姓を持つ時に高貴な家系の姓を名乗りたがったせいおぶ
韓国の姓の大半を占める金朴李は貴族王族の姓だし、モンゴルでも創氏の時チンギス・ハーンの家系であるボルジギンを希望する人が多かったらしいおぶ
グエン(阮)もおそらくそうなんね
ベルギーなんで(泣:2021/11/01(月) 17:22
朝鮮の元奴婢身分が両班の姓なのは嘘じゃないのね。
世宗が従母奴婢って決めて、両班は婢をアレして奴婢を生産してたのよ。
世宗が従母奴婢って決めて、両班は婢をアレして奴婢を生産してたのよ。
ベルギーなんで(泣:2021/11/01(月) 20:10
※12
日本で言うなら、源氏+平家(皇室の分家)が全部同じ姓で、続いて藤原氏。そりゃ多くなる。
日本で言うなら、源氏+平家(皇室の分家)が全部同じ姓で、続いて藤原氏。そりゃ多くなる。