コメント
ベルギーなんで(泣:2021/11/03(水) 09:11
よし、クワッド(日米豪印)にタイも加えるんよ
ベルギーなんで(泣:2021/11/03(水) 09:29
日本はアジアンにしては辛いものと縁遠いイメージがあるんね
辛子とかワサビは辛いけど薬味みたいなもんだし
辛子とかワサビは辛いけど薬味みたいなもんだし
ベルギーなんで(泣:2021/11/03(水) 10:08
コロナの後遺症でも「ワクチン」の後遺症でも味覚障害になれるんよ。
テレビじゃ「ワクチン後遺症」は放送禁止用語らしいんで、ワクチンによる能力獲得に興味関心ある方は「ネットで真実」ね
duckduckgoとかグーグル以外の検索ソフトも併用するといいらしいんよ。
テレビじゃ「ワクチン後遺症」は放送禁止用語らしいんで、ワクチンによる能力獲得に興味関心ある方は「ネットで真実」ね
duckduckgoとかグーグル以外の検索ソフトも併用するといいらしいんよ。
憂国の名無士:2021/11/03(水) 10:13
カプサイシン系で世界一辛いのはアフリカにあった筈
辛いの食べ慣れてるユンソナが吐き出してたぐらい
辛いの食べ慣れてるユンソナが吐き出してたぐらい
ベルギーなんで(泣:2021/11/03(水) 11:41
キャロライン・リーパー(スコヴィル値156万)の辛さを超えるドラゴン・ブレス・チリ(240万)とペッパーX(318万)という品種が出たけど、まだ公式には認められてないらしいおぶ。
ちなみに、これがどのくらい辛いかというと、有名なハバネロがスコヴィル値57.7万、ブート・ジョロキアが85~100万くらいだからアホみたいな数値なんよ
ちなみに、これがどのくらい辛いかというと、有名なハバネロがスコヴィル値57.7万、ブート・ジョロキアが85~100万くらいだからアホみたいな数値なんよ
ベルギーなんで(泣:2021/11/03(水) 12:02
青いパプリカだと思って食べたら息が止まった事があるんね。ペッパー恐るべし
ベルギーなんで(泣:2021/11/03(水) 12:14
青唐辛子の醤油漬けはうまいんね
ベルギーなんで(泣:2021/11/03(水) 14:52
TVでやってたけど、日本のペヤングの獄激辛焼きそばもインド人が食べきれないくらい超激辛なんね。
俺も食べてみたけど、一口食べただけで口の中が激痛で30分くらい悶絶したんね。
あれは「危険、食べるな!」の警告文が必要オブ。
俺も食べてみたけど、一口食べただけで口の中が激痛で30分くらい悶絶したんね。
あれは「危険、食べるな!」の警告文が必要オブ。
ベルギーなんで(泣:2021/11/03(水) 16:27
日本料理自体は辛くないけど、日本には激辛が売りの店が案外たくさんあるから、辛さに強い日本人も結構多いんね。
ベルギーなんで(泣:2021/11/03(水) 16:54
韓国で一般的だったトウガラシは鷹の爪の1/10程度のスコヴィル値しか無かったんね。ユンソナはその世代なんね。
今はもう少し辛い品種があるんね。でも鷹の爪のほうがまだ辛いん。
今はもう少し辛い品種があるんね。でも鷹の爪のほうがまだ辛いん。
ベルギーなんで(泣:2021/11/03(水) 18:06
辛味は痛みなんよ。
辛味の強さは、一匙当たり鞭打ち何回分の脳内快楽物質放出が期待出来るかで表示するのが親切なんよ。
辛味の強さは、一匙当たり鞭打ち何回分の脳内快楽物質放出が期待出来るかで表示するのが親切なんよ。
ベルギーなんで(泣:2021/11/04(木) 11:40
結局激辛が食べられる人は、激痛に耐えられる人ってことかいね?
スふぇーデン:2021/11/04(木) 21:50
※12
ただのドMぬ(´・ω・`)
ただのドMぬ(´・ω・`)
ベルギーなんで(泣:2021/11/07(日) 09:55
※13
と言うことは、ドMの人は激辛が食べられるということかいね?
ドMの人教えてプリーズ。
と言うことは、ドMの人は激辛が食べられるということかいね?
ドMの人教えてプリーズ。