コメント
リムーブケバブ:2021/12/14(火) 01:08
綺麗な絵からの神はセルビア人でクッソ笑ったんね
ベルギーなんで(泣:2021/12/14(火) 02:32
口を拭ってるけどブリテン卿、混乱は貴殿のせいじゃないんかいね?
近代の混乱の大半は卿の悪巧み由来
近代の混乱の大半は卿の悪巧み由来
ベルギーなんで(泣:2021/12/14(火) 02:51
イスラエルに皆殺しにされたとされるカナン人の地だった約束の地のカナンの地。カナンはフェニキア人の自称或は商人と呼ばれたフェニキア人の自称化。
カナンの地は、真っ赤やピンクの野生チューリップの産地だけど、聖書に出て来るのはバラや百合なんよ。新約の薔薇や百合はチューリップとして、旧約の時代はチューリップが無くて芳香でも区別出来る薔薇と百合があったと考えんと。
谷間の百合とかもしっくりするし地名も一致するアシール地方説は魅力的なんよ。
カナンの地は、真っ赤やピンクの野生チューリップの産地だけど、聖書に出て来るのはバラや百合なんよ。新約の薔薇や百合はチューリップとして、旧約の時代はチューリップが無くて芳香でも区別出来る薔薇と百合があったと考えんと。
谷間の百合とかもしっくりするし地名も一致するアシール地方説は魅力的なんよ。
ベルギーなんで(泣:2021/12/14(火) 06:26
配役がグッドね
チェコは無宗教の人が多いんよ
チェコは無宗教の人が多いんよ
ベルギーなんで(泣:2021/12/14(火) 08:28
この世の中幾ら物理が発展したところで何処かで必ずカオスにぶち当たるんよ。だから神を否定する気にならんとよ。
オミクロンB:2021/12/14(火) 10:12
爺は無神論者だけれど、「神」という概念は、むかぁーし数学の時間に出てきた「i」(虚数)みたいなもの、と考えると、上手く説明できるのかもね。
考えるのが面倒くさいのはすべて「神」にしてしまえば話は簡単だし・・・
考えるのが面倒くさいのはすべて「神」にしてしまえば話は簡単だし・・・
ベルギーなんで(泣:2021/12/14(火) 10:33
ニンゲンの科学で説明できない領域がある限り神は不滅なんね
ベルギーなんで(泣:2021/12/14(火) 12:23
グレートぶりぶりテーン!!
白ロシアストロンク:2021/12/14(火) 17:56
無神論者には関係ないオブね
ベルギーなんで(泣:2021/12/14(火) 20:54
サイコパス無神論者が利権を正当化するために神話を創作すると善良な有神論者が信じるんよ。
スふぇーデン:2021/12/14(火) 21:06
髪は死んだおぶ(´・ω・`)
ベルギーなんで(泣:2021/12/15(水) 03:33
髭を移植するおぷ。V(^-^)V