コメント
ベルギーなんで(泣:2021/12/18(土) 13:04
ギリシャ人は暇かもしれんけどアジアンは上級から底辺まで皆忙しいんね
ベルギーなんで(泣:2021/12/18(土) 13:19
ギリシャってまだあんの?デフォルトして以来、国として認識してないわ。
ベルギーなんで(泣:2021/12/18(土) 13:23
一切皆苦を認識したんだなギリシャ。
アショーカ王が布教させた時点で仏教を受け入れておけば。
アショーカ王が布教させた時点で仏教を受け入れておけば。
ベルギーなんで(泣:2021/12/18(土) 13:30
そんな時は幸せになれる壺を買うんよ
ベルギーなんで(泣:2021/12/18(土) 13:57
ライヒボール「この門をくぐるものは一切の希望を捨てよ」
白ロシアストロンク:2021/12/18(土) 15:08
東洋哲学はベスト哲学
ベルギーなんで(泣:2021/12/18(土) 15:42
奴隷に働かせていたからギリシャ哲学は基本的に暇人の発想なんね
サードローマ:2021/12/18(土) 18:45
>>2
アルゼンチン「!!」ビクッッッッ
アルゼンチン「!!」ビクッッッッ
ベルギーなんで(泣:2021/12/18(土) 19:55
ギリシャの哲学は、奴隷を物言う家畜と定義して人間では無いとしないと成り立たないんよ。
現実は自由人の債務奴隷化があったり禁止したりよ。
インド哲学や諸子百家の凄さと恐さは、奴隷も人間として人間性を認めても成り立つところね。
現実は自由人の債務奴隷化があったり禁止したりよ。
インド哲学や諸子百家の凄さと恐さは、奴隷も人間として人間性を認めても成り立つところね。
:2021/12/19(日) 00:55
バルカン半島は西洋でも欧州でもない
ベルギーなんで(泣:2021/12/19(日) 01:35
彼らは中世もずっと神学論争してたんね。根本的に非現実なんよ。
ベルギーなんで(泣:2021/12/20(月) 00:05
ギリシャの哲学者は日蝕を予知できたんだぞ
ベルギーなんで(泣:2022/01/29(土) 11:33
最後の一枚絵ライヒいるね。