コメント
マメリカ・イダイウム(810~893):2022/01/28(金) 04:07
トルコの凍死発言は何が元ネタなんね
ベルギーなんで(泣:2022/01/28(金) 08:48
>>2
多分トルコに大雪が降ったのが元ネタおぶ
交通が大混乱したりホテルに泊まりたい人がデモを起こしたりで大変なんよ
多分トルコに大雪が降ったのが元ネタおぶ
交通が大混乱したりホテルに泊まりたい人がデモを起こしたりで大変なんよ
ベルギーなんで(泣:2022/01/28(金) 09:09
今日はタラバガニが豊漁デスね
おや またぐんくつの足音が聞こえる…
おや またぐんくつの足音が聞こえる…
リムーブケバブ:2022/01/28(金) 10:10
アル=ダミッ←これすき
ベルギーなんで(泣:2022/01/28(金) 12:43
第一次上海事変勃発時イギリス大隊は天津防衛を担当してたりで上海共同租界の守備兵力はシャンリク(上海海軍特別陸戦隊)2千7百。
包囲攻撃した中華民国正規軍7万。
これで陸軍が包囲を突破する迄二週間、2月13日の陸軍への引き継ぎ迄不眠不休で頑張って、シャンリクは司令部が五階建てのジャパンのマリンのシャンハイ隊とかジャパンのスペシャル マリンとか世界のヒーローになって司令部の絵葉書売れた。面目丸つぶれのドイツ軍事顧問団は、引き続き抗日に専念することを求め、ドイツ軍の作戦立案能力やドイツ製武器は過小評価を得て改善が進み、ドイツはチェコ製機関銃を大量購入し中華民国にも大量を転売したのよ。
ドイツの支配階級は植民地宗主国の支配階級の親戚なんで、キリスト教植民地支配の協力者の華僑や買弁の祖国をメソジスト買弁財閥政権が支配して、日本に代わるアジアを指導するキリスト教の大国としてキリスト教植民地支配を安定させる事は利益でもあったのね。敗戦、賠償金未払いの負い目あるし。
ムリカでは近代キリスト教植民地主義を積極的に肯定していた教派が中心になってメソジスト買弁財閥政権への支援が粘り強く呼びかけられ続けたのよ。
包囲攻撃した中華民国正規軍7万。
これで陸軍が包囲を突破する迄二週間、2月13日の陸軍への引き継ぎ迄不眠不休で頑張って、シャンリクは司令部が五階建てのジャパンのマリンのシャンハイ隊とかジャパンのスペシャル マリンとか世界のヒーローになって司令部の絵葉書売れた。面目丸つぶれのドイツ軍事顧問団は、引き続き抗日に専念することを求め、ドイツ軍の作戦立案能力やドイツ製武器は過小評価を得て改善が進み、ドイツはチェコ製機関銃を大量購入し中華民国にも大量を転売したのよ。
ドイツの支配階級は植民地宗主国の支配階級の親戚なんで、キリスト教植民地支配の協力者の華僑や買弁の祖国をメソジスト買弁財閥政権が支配して、日本に代わるアジアを指導するキリスト教の大国としてキリスト教植民地支配を安定させる事は利益でもあったのね。敗戦、賠償金未払いの負い目あるし。
ムリカでは近代キリスト教植民地主義を積極的に肯定していた教派が中心になってメソジスト買弁財閥政権への支援が粘り強く呼びかけられ続けたのよ。
ベルギーなんで(泣:2022/01/28(金) 13:49
サウジさんや
中東がシットな原因の3割ぐらいはアンタとイランが代理戦争してるからじゃないかいね
中東がシットな原因の3割ぐらいはアンタとイランが代理戦争してるからじゃないかいね
ナナシッピ川:2022/01/28(金) 15:08
イスラム内部の問題はイスラム内部で片づけてほしいおぶ。
もちろん、アフガニスタンはイスラム内部の問題ね。
もちろん、アフガニスタンはイスラム内部の問題ね。
白ロシアストロンク:2022/01/28(金) 16:31
中東ではシットがいつもなんね
ベルギーなんで(泣:2022/01/29(土) 12:42
イスラムはイスラムの内部の問題じゃなくて世界の最高法であるイスラム法の解釈と施行の問題だと思っとるんよ。
ユダヤ教もユダヤ律法が世界の最高法だと思ってて執行しとるの。
アブラハムの宗教は、国家も社会も神が創ってとても善いとしたこの世界も終わりになる事を待望する反社、不忠だけど、
その反社不忠を否定して、異教徒であってもその誠意や善行により人として立派であれば身を呈しても守るべき隣人愛の対象であるとするキリストの善きサマリア人(ビト)の教えを守り、ローマの平和を乱さぬように、宗教を問わず権威を尊重し法を遵守して市民、国民としての義務を果たすことを義務とする(ローマ人への手紙第一三章)初代教会のキリスト教を目指して神学のキリスト教と言われた日本のキリスト教は否定されたんよ。
神の言葉である説教は、国家目的を国民の福利とする事を命じる憲法の原理よりも上位の法、国民全体の利益である公務員の義務より神の言葉に従うキリスト教徒の義務が優先よ。異端ね。
ローマの平和を重んじた初代教会のキリスト教の理念とイロコイ連盟の理念が合わさったのが、ムリカの純血国民が自由の恵沢を得る事を保障するための憲法の
信教の自由と連邦制よ。
間違いは正さんといかんの。
世界の最高法は最後の国家間の決闘とされている世界戦争の結果ね。
国家の最高法は、国政の福利の享受者を純血国民(国体を構成する国民:通常は最後の憲法改正により憲法=constitution=国体を確定した国民とその純血子孫である国民。日本の前現憲法は憲法改正無しで純血国民を再定義拡張出来る)
イスラム法もユダヤ律法も神の言葉である説教も、最高法では有り得ない。
これらは、憲法の原理の下、これらを国法の一部とすることが純血国民の福利である時のみ国法の一部とされるのであって、国法の一部とされていない規範は法ではない。
イスラム法が法ではない国がイスラム法は法ではないとはっきりさせんと、イスラム法が法である国の中でイスラム同士にイスラムの内部の問題の決着をつけさせるようにしてとばっちりを避けるようにする事は出来んのよ。
イスラム法とかアブラハムの宗教の法は異教徒の扱いや権利や義務についても定めていたり定めたりするから、法である事を完全否定しとかないと採用するアブラハムの宗教の法や解釈や実践、執行を巡って異教徒を的にした争い始めるから。
ユダヤ教もユダヤ律法が世界の最高法だと思ってて執行しとるの。
アブラハムの宗教は、国家も社会も神が創ってとても善いとしたこの世界も終わりになる事を待望する反社、不忠だけど、
その反社不忠を否定して、異教徒であってもその誠意や善行により人として立派であれば身を呈しても守るべき隣人愛の対象であるとするキリストの善きサマリア人(ビト)の教えを守り、ローマの平和を乱さぬように、宗教を問わず権威を尊重し法を遵守して市民、国民としての義務を果たすことを義務とする(ローマ人への手紙第一三章)初代教会のキリスト教を目指して神学のキリスト教と言われた日本のキリスト教は否定されたんよ。
神の言葉である説教は、国家目的を国民の福利とする事を命じる憲法の原理よりも上位の法、国民全体の利益である公務員の義務より神の言葉に従うキリスト教徒の義務が優先よ。異端ね。
ローマの平和を重んじた初代教会のキリスト教の理念とイロコイ連盟の理念が合わさったのが、ムリカの純血国民が自由の恵沢を得る事を保障するための憲法の
信教の自由と連邦制よ。
間違いは正さんといかんの。
世界の最高法は最後の国家間の決闘とされている世界戦争の結果ね。
国家の最高法は、国政の福利の享受者を純血国民(国体を構成する国民:通常は最後の憲法改正により憲法=constitution=国体を確定した国民とその純血子孫である国民。日本の前現憲法は憲法改正無しで純血国民を再定義拡張出来る)
イスラム法もユダヤ律法も神の言葉である説教も、最高法では有り得ない。
これらは、憲法の原理の下、これらを国法の一部とすることが純血国民の福利である時のみ国法の一部とされるのであって、国法の一部とされていない規範は法ではない。
イスラム法が法ではない国がイスラム法は法ではないとはっきりさせんと、イスラム法が法である国の中でイスラム同士にイスラムの内部の問題の決着をつけさせるようにしてとばっちりを避けるようにする事は出来んのよ。
イスラム法とかアブラハムの宗教の法は異教徒の扱いや権利や義務についても定めていたり定めたりするから、法である事を完全否定しとかないと採用するアブラハムの宗教の法や解釈や実践、執行を巡って異教徒を的にした争い始めるから。
ベルギーなんで(泣:2022/02/01(火) 12:32
外国の宗教は政治と切り離せないものなんかいね。国民も鬱陶しく感じないものなんかいね。キリストやアブラハムがうまれる前にも人間には長い歴史があるとよ。