コメント
ベルギーなんで(泣:2022/04/19(火) 21:05
ドイツはヤーヤー言ってるけど行動が伴ってないんね
口嫌体正直おぶ
口嫌体正直おぶ
ベルギーなんで(泣:2022/04/19(火) 21:06
やあよやあよ
ベルギーなんで(泣:2022/04/19(火) 21:06
オーノーいかなる国の難民も入れたくないせいで難民出てる国の敵の味方をするようになってしまったよ
ベルギーなんで(泣:2022/04/19(火) 21:08
栄光あるマジャールはヨーロプアのお祭り騒ぎとは関係ないんね
スふぇーデン:2022/04/19(火) 21:11
※1
今から一緒にこれから一緒に殴りに行きたくなるくらい中途半端なんぬ(´・ω・`)
今から一緒にこれから一緒に殴りに行きたくなるくらい中途半端なんぬ(´・ω・`)
ベルギーなんで(泣:2022/04/19(火) 21:11
EUの一人称がイッヒってのが面白いんね
ベルギーなんで(泣:2022/04/19(火) 21:19
ここ10年、VWの件といいドイッチュsenpai株は下がる一方とよ…
次からはブリティッシュがsenpaiなんね!
次からはブリティッシュがsenpaiなんね!
ベルギーなんで(泣:2022/04/19(火) 22:50
※2
>Oroszország(ロシア)
古き良き江戸時代のロシアの呼び名、
をろしやは正しかったんね。
後半のヲルサーグはマジャール語で~国という意味のようね。ニポンはjapánországよ。
>Oroszország(ロシア)
古き良き江戸時代のロシアの呼び名、
をろしやは正しかったんね。
後半のヲルサーグはマジャール語で~国という意味のようね。ニポンはjapánországよ。
ベルギーなんで(泣:2022/04/20(水) 00:07
ハンガ…
バラバラ・パルヴィンが生まれてなければ存在価値がなかったとこだよ…
バラバラ・パルヴィンが生まれてなければ存在価値がなかったとこだよ…
ホモゲイロシア:2022/04/20(水) 01:03
現実のドイツ、ウクライナに嫌われすぎて面白いんね
イタリアとか何もしてなさそうなのに高熱費上がりまくりよ
イタリアとか何もしてなさそうなのに高熱費上がりまくりよ
ベルギーなんで(泣:2022/04/20(水) 02:17
今月はウクライナ人2000人分くらいガス代が節約できたよ
来月はもう500人分くらい安くしてほしいね
みたいな会話するのかい?
来月はもう500人分くらい安くしてほしいね
みたいな会話するのかい?
ベルギーなんで(泣:2022/04/20(水) 04:30
「支援が必要?あんたらすぐ負けるだろうから無駄なんよ」なんて言っちゃったらそりゃ嫌われるんね
ベルギーなんで(泣:2022/04/20(水) 12:41
イタリアは軍事支援もしたとよ
ドイツだけがまだ煮え切らなくて白い目で見られてるおぶ
でもドイツがロシアと手を切れない方がジンクス的には良さそうとよ
ドイツだけがまだ煮え切らなくて白い目で見られてるおぶ
でもドイツがロシアと手を切れない方がジンクス的には良さそうとよ
ベルギーなんで(泣:2022/04/20(水) 13:04
ニッポンも北樺太売って貰ってママロシアからの天然ガス輸入を止めるべく、対露土下座攻勢でウクライナ支援するんよ。
ベルギーなんで(泣:2022/04/20(水) 14:34
第三次世界大戦も無事じゃがいもの敗北よhonhonhonhonhonhonhonhonhon
白ロシアストロンク:2022/04/20(水) 17:41
ロシヤ石油はベスト石油
名無し:2022/04/20(水) 19:11
ハンガリーはトリアノン条約の遺恨を引き摺りまくってるから例え石油が関係無くても西側に味方するとは思えんのんね。
ベルギーなんで(泣:2022/04/21(木) 01:14
トリアノン条約って日本も締結国よね。
南スウェーデン:2022/06/25(土) 21:15
ウクライナつおい!でもロシアの石油を失うのはきついんね。
南スウェーデン:2022/06/25(土) 21:17
ロシアの石油か国際的な立場…意外と難しい質問なんね。