コメント
ベルギーなんで(泣:2015/06/28(日) 09:29
でもアメリカとイスラエルがただならぬ関係であることは間違いないだろう。 例えばパレスチナがユネスコに加盟したことでアメリカは費用負担を4 年も拒否している。 アメリカが他の国の為にこんな事するか? 反ナチスなどではなく、明らかにイスラエルの為だ。 一体どういう関係なんだろうな。
ベルギーなんで(泣:2015/06/28(日) 09:31
9がよく分からん
当たり前のことを陰謀論っぽく言ってるだけのジョーク?
当たり前のことを陰謀論っぽく言ってるだけのジョーク?
名無しの壺さん:2015/06/28(日) 10:07
まあ、大戦前は”ユダヤ人”だったけど今は”ユダヤ資本”に置き換わって陰謀論が生き延び続けてるな
ベルギーなんで(泣:2015/06/28(日) 10:32
イスラエルやユダヤ系によるアメリカへのペネトレーションを、陰謀論に置き換えて茶化してるんでしょ。
実際、ユダヤ陰謀論は笑える話が多いし。
実際、ユダヤ陰謀論は笑える話が多いし。
ベルギーなんで(泣:2015/06/28(日) 10:44
日本の原発管理はイスラエルの会社がやってる。
メディアはそれを何故か報道しない。
そして福島事故った時、トモダチ作戦とか言って原子力発電所にピンポイントで大々的に支援しに来たアメリカ。ユダヤと縁が深い国だよね。
……なんかユダヤ怖い
メディアはそれを何故か報道しない。
そして福島事故った時、トモダチ作戦とか言って原子力発電所にピンポイントで大々的に支援しに来たアメリカ。ユダヤと縁が深い国だよね。
……なんかユダヤ怖い
ベルギーなんで(泣:2015/06/28(日) 10:45
でも本当は
スイスなんですよ
スイスなんですよ
ベルギーなんで(泣:2015/06/28(日) 11:13
原爆の開発に力を注いでいた大統領も開発者もユダヤ人だが何か?
ベルギーなんで(泣:2015/06/28(日) 13:29
金融屋は、ロスチャ
貿易商社の拠点は、大航海時代の東インド貿易商社の紅白のストライプの旗の国
宗教キリスト教を情報スパイ育成所
自由に貿易するためには王国が邪魔 革命だと謳い夷を以て夷を制す
取り立て屋の大英帝国、北米大陸アメリカに拠点を作る
産業革命、蒸気から石油に代わる まず、兵站の金融で大恐慌仕掛ける
兵站要、石油のある制海権抑える為にWW1
イスラエルに拠点を作るユダヤ教と手を組む
世界の貿易商社、篩に掛け大航海時代の集大成 兵站の金融で大恐慌そしてWW2
英国は衰退二強米ソの冷戦 二強の貿易商社争奪の戦勝国バックの革命独立合戦
ソ連の思想、自由主義に負けソ連崩壊
取り立て屋は、軍事力と権力と法律のアメリカへ
大航海時代から変わってないと思うな
南蛮貿易時代から同じことの繰り返しなような
まぁ現在は、世界に拠点作り役割分担してるんじゃないの
今は新冷戦だが、
米のグローバル化もロシアの世界共産化計画も行き着く先は同じだと思うね
貿易商社の拠点は、大航海時代の東インド貿易商社の紅白のストライプの旗の国
宗教キリスト教を情報スパイ育成所
自由に貿易するためには王国が邪魔 革命だと謳い夷を以て夷を制す
取り立て屋の大英帝国、北米大陸アメリカに拠点を作る
産業革命、蒸気から石油に代わる まず、兵站の金融で大恐慌仕掛ける
兵站要、石油のある制海権抑える為にWW1
イスラエルに拠点を作るユダヤ教と手を組む
世界の貿易商社、篩に掛け大航海時代の集大成 兵站の金融で大恐慌そしてWW2
英国は衰退二強米ソの冷戦 二強の貿易商社争奪の戦勝国バックの革命独立合戦
ソ連の思想、自由主義に負けソ連崩壊
取り立て屋は、軍事力と権力と法律のアメリカへ
大航海時代から変わってないと思うな
南蛮貿易時代から同じことの繰り返しなような
まぁ現在は、世界に拠点作り役割分担してるんじゃないの
今は新冷戦だが、
米のグローバル化もロシアの世界共産化計画も行き着く先は同じだと思うね
ベルギーなんで(泣:2015/06/28(日) 13:44
なおzainichiはガチで日本の一部を支配している模様
ソフバンとか山口ぐみとか芸能界とか…
陰謀論で嘘ならどれだけ良かったか!
ソフバンとか山口ぐみとか芸能界とか…
陰謀論で嘘ならどれだけ良かったか!
ベルギーなんで(泣:2015/06/28(日) 16:51
これ日本だとネトウヨに置き換えられるな
あいつらの言うことすべて真に受けたら
韓国ってどんだけすごい国なんだよってなるし
あいつらの言うことすべて真に受けたら
韓国ってどんだけすごい国なんだよってなるし
名無しさん@ニュース2ch:2015/06/28(日) 17:28
イスラエルが世界をコントロールしてるという表現は正しくないかも知れないが、アメリカに対して多大な影響力を行使してるのは間違い無いよ。 イスラエルの国家予算の2~3割はアメリカからの寄付で賄われている。 アメリカとイスラエルの関係は普通では無い。
ベルギーなんで(泣:2015/06/28(日) 18:18
これの逆バージョンで、敵がいかにヘタレで間抜けで愚かかを列挙するけど「それに勝てなかった俺達は何なんだ?」ってなるジョークも楽しいな
名無しさん:2015/06/28(日) 21:07
ユダヤ人は怪しいな
信じられんやつらだ
信じられんやつらだ
ベルギーなんで(泣:2015/06/29(月) 03:26
そもそも普通の関係なんてものはない
ベルギーなんで(泣:2015/06/29(月) 15:55
例えば外国人の
「日本政府を真に支配しているのは宗教団体の創価学会なんでしょ?」
という発言がまるっきりの嘘ではないにせよ、真実とは到底言えない構図と
似てる。
アメリカのユダヤロビーはアメリカ国内の権力ゲームあくまで強力な
一プレイヤーの一つでしかない。
そもそもワスプとかユダヤとかが仲良しこよしで手を組んでるのが
アメリカ支配層だから、彼らを規定する名称は単にワスプでもユダヤでも適切ではない。
「日本政府を真に支配しているのは宗教団体の創価学会なんでしょ?」
という発言がまるっきりの嘘ではないにせよ、真実とは到底言えない構図と
似てる。
アメリカのユダヤロビーはアメリカ国内の権力ゲームあくまで強力な
一プレイヤーの一つでしかない。
そもそもワスプとかユダヤとかが仲良しこよしで手を組んでるのが
アメリカ支配層だから、彼らを規定する名称は単にワスプでもユダヤでも適切ではない。
ベルギーなんで(泣:2015/07/01(水) 03:20
※15
そうですね。
また連中の仲良しこよしな関係も裏を返せば単なる利害の一致によるものでしかないし…。
貴殿の見解に概ね同意です。
そうですね。
また連中の仲良しこよしな関係も裏を返せば単なる利害の一致によるものでしかないし…。
貴殿の見解に概ね同意です。
ベルギーなんで(泣:2015/07/01(水) 04:00
※11
貴殿の言うとおり確かにイスラエルとアメリカは普通の関係ではない。まぁ日本とアメリカの関係も別の意味で普通じゃないが。
ただし本物の富豪階級のユダヤ共は思われているほどイスラエルにカネを出しているわけではないんだな。
出してはいるが思われてるほどではないという話しだが…実は金融界の富豪ユダヤの中にはイスラエル建国に大反対した連中がかなりいたし…
金融界には国境や国家を邪魔とみなすユダヤ人が多々いたからね。
そんな反イスラエル派のユダヤ子孫には今でもイスラエルを冷めた目で見ていたりするし…とにかく複雑な奴等なんだなユダヤ人ってのは。
どちらか言うと小金持ちのユダヤ人たちの方が喜んで寄付金を出してる
感じだよ。確かにイスラエルは在米同胞を利用してアメリカに強い影響を及ぼしているが支配はしてないし,またデキない。実際アメリカに無理難題を課せられたり(最近ではロシアとの関係とかで)大変な圧力をかけられて不本意な譲歩や我慢を強いられたり…過去にはモサドとCIAが死闘を展開したりした事もある。
一方で互いに協力もしてるけどね。
持ちつ持たれずな関係をイスラエル側が必死で維持しようとする一方で,アメリカ政府は国内向けにイスラエルの我儘に,さも困ってるような演出をする場合もある。まぁイスラエルも日本も国防の為にアメリカの後ろ盾を必須としてる点は(それぞれ形は全く違えど)共通してるね…。
以上…かなり大雑把な説明をした。
貴殿の言うとおり確かにイスラエルとアメリカは普通の関係ではない。まぁ日本とアメリカの関係も別の意味で普通じゃないが。
ただし本物の富豪階級のユダヤ共は思われているほどイスラエルにカネを出しているわけではないんだな。
出してはいるが思われてるほどではないという話しだが…実は金融界の富豪ユダヤの中にはイスラエル建国に大反対した連中がかなりいたし…
金融界には国境や国家を邪魔とみなすユダヤ人が多々いたからね。
そんな反イスラエル派のユダヤ子孫には今でもイスラエルを冷めた目で見ていたりするし…とにかく複雑な奴等なんだなユダヤ人ってのは。
どちらか言うと小金持ちのユダヤ人たちの方が喜んで寄付金を出してる
感じだよ。確かにイスラエルは在米同胞を利用してアメリカに強い影響を及ぼしているが支配はしてないし,またデキない。実際アメリカに無理難題を課せられたり(最近ではロシアとの関係とかで)大変な圧力をかけられて不本意な譲歩や我慢を強いられたり…過去にはモサドとCIAが死闘を展開したりした事もある。
一方で互いに協力もしてるけどね。
持ちつ持たれずな関係をイスラエル側が必死で維持しようとする一方で,アメリカ政府は国内向けにイスラエルの我儘に,さも困ってるような演出をする場合もある。まぁイスラエルも日本も国防の為にアメリカの後ろ盾を必須としてる点は(それぞれ形は全く違えど)共通してるね…。
以上…かなり大雑把な説明をした。
ベルギーなんで(泣:2015/07/03(金) 20:21
311はユダヤ人による人工地震だ!
みたいなやつまじで信じてるバカって結構いるよな
みたいなやつまじで信じてるバカって結構いるよな
名無しのポテト信者:2018/08/08(水) 18:10
※8:“蒸気から石油”? 石炭から石油じゃないのか? ‘兵站の金融’って何だ? “兵站要”? “石油のある制海権”? これも変だ。文章が読み辛いし、言葉遣いが所々訳分らんよ。陰謀論者が書いた文章は統合失調症患者が書いた文章に似て居るね。詰り、自分にしか解らない表現を使った独善的な文章だよ。
※10:貴方は何で韓国を想像したんだ? 同じ朝鮮人でも北朝鮮かも知れないし、アメリカかも知れないじゃないか。
※18:その件は、人工地震という物が全く存在しない訳では無いという事実がややこしくして居る。詰り、人工地震は核実験等で、人工的に生じた大きな振動の事だ。然し、3.11の様な大地震では決して無い。そうして、事実に噓を混ぜると、人を騙し易くなるんだ。
※10:貴方は何で韓国を想像したんだ? 同じ朝鮮人でも北朝鮮かも知れないし、アメリカかも知れないじゃないか。
※18:その件は、人工地震という物が全く存在しない訳では無いという事実がややこしくして居る。詰り、人工地震は核実験等で、人工的に生じた大きな振動の事だ。然し、3.11の様な大地震では決して無い。そうして、事実に噓を混ぜると、人を騙し易くなるんだ。
ベルギーなんで(泣:2020/07/29(水) 11:23
アメリカの政治家がイスラエルの領土拡張とエルサレム神殿再建を支持するのは、福音派が待望する黙示録預言のキリスト再臨とハルマゲドンの戦いとユダヤ教徒の絶滅の前に、ユダヤ人国家のシナイからシリア迄の領域拡大とエルサレム神殿の再建があるとしているからね。七千万の大票田の票と政治献金は大きい。
イスラエルはアメリカの支援を失うと滅亡だから、領土拡張やエルサレム神殿再建を引っ込められない。
日米が第二次世界戦争の結果として終わりにした近代キリスト教植民地主義を推進正当化して来た教派や修道会の布教が戦後大成功したのが朝鮮南半。
聖公会(フランクリン・ルーズベルトやハル)も分派のメソジストの監理教会や監督教会(蒋介石はメソジスト買弁財閥の婿になり入信、李承晩、ヒラリー・クリントン)もアメリカの大票田。
金九、金大中、文在寅の支持母体はおフランス系カトリック。朴槿恵はカトリックに見捨てられて失脚した。親父の朴正煕はキリスト教徒ではなかったので反日教育推進でアメリカに媚びるしかなかった。
台湾の近代キリスト教植民地主義を推進正当化して来た教派や修道会の信者はほとんどが外省人。
イスラエルはアメリカの支援を失うと滅亡だから、領土拡張やエルサレム神殿再建を引っ込められない。
日米が第二次世界戦争の結果として終わりにした近代キリスト教植民地主義を推進正当化して来た教派や修道会の布教が戦後大成功したのが朝鮮南半。
聖公会(フランクリン・ルーズベルトやハル)も分派のメソジストの監理教会や監督教会(蒋介石はメソジスト買弁財閥の婿になり入信、李承晩、ヒラリー・クリントン)もアメリカの大票田。
金九、金大中、文在寅の支持母体はおフランス系カトリック。朴槿恵はカトリックに見捨てられて失脚した。親父の朴正煕はキリスト教徒ではなかったので反日教育推進でアメリカに媚びるしかなかった。
台湾の近代キリスト教植民地主義を推進正当化して来た教派や修道会の信者はほとんどが外省人。