コメント
ベルギーなんで(泣:2022/06/05(日) 21:07
>手榴弾を投げたり
どっから持ってきたんね!?
どっから持ってきたんね!?
ベルギーなんで(泣:2022/06/05(日) 21:27
ペプシ海軍ね。1980年代末、ソ連はペプシへの代金を通常動力型潜水艦17隻を始め、ピカピカのタンカー、オンボロ巡洋艦、駆逐艦などの現物で支払ったんよ(新品のタンカーは転売され、退役艦はくず鉄として売却)。なもんだから、このときペプシコ社は統計上、世界第6位の海軍力を持つ存在になってしまったんね
ベルギーなんで(泣:2022/06/05(日) 22:08
米2
はじめて知ったんね
そしてクッソ笑ったんよw
はじめて知ったんね
そしてクッソ笑ったんよw
ベルギーなんで(泣:2022/06/05(日) 22:52
子供の頃、ペプシマークが太極旗に見えて、韓国企業だと思っていたな。
ベルギーなんで(泣:2022/06/06(月) 05:53
>>2
そのままコカコーラ本社を攻撃すれば良かったんね。
全て解決よ。何も悪いことは起こらないんね。
そのままコカコーラ本社を攻撃すれば良かったんね。
全て解決よ。何も悪いことは起こらないんね。
ベルギーなんで(泣:2022/06/06(月) 06:06
米2
こういう謎知識を得られることもあるからポーランドボールはやめられないんね。
こういう謎知識を得られることもあるからポーランドボールはやめられないんね。
ベルギーなんで(泣:2022/06/06(月) 19:28
今はどうなってるか知らないおぶが、米海軍ではコーラと言えばペプシ、らしいんね
柘植久義氏の小説で言及されてたんよ
柘植久義氏の小説で言及されてたんよ
ベルギーなんで(泣:2022/06/06(月) 19:32
そういや、700万ポイントだか集めればハリアー戦闘機が貰えると誤解されるようなCM放送して、実際に700万ポイント集めた人に訴えられたのもペプシじゃなかったかぬ?
ベルギーなんで(泣:2022/06/07(火) 01:38
ライバル社の工作員がペプシのイメージダウンを狙って大清国属し高麗国旗をペプシのマークに似せたのかもしれないんよ。
資本主義って怖いわ。
資本主義って怖いわ。
ベルギーなんで(泣:2022/06/07(火) 09:06
※9
ペプシが太極旗マーク採用したの戦後だし、時系列的には韓国の方が早い。韓国好きはペプシを飲もう。
ペプシが太極旗マーク採用したの戦後だし、時系列的には韓国の方が早い。韓国好きはペプシを飲もう。
ベルギーなんで(泣:2022/06/07(火) 20:57
>>10
太極旗?
陰中陽・陽中陰もなく色も違う、八卦も半分に削った上に配置がデタラメなあれを太極旗と呼ぶのはさすがにおこがましいんね
太極旗?
陰中陽・陽中陰もなく色も違う、八卦も半分に削った上に配置がデタラメなあれを太極旗と呼ぶのはさすがにおこがましいんね
ベルギーなんで(泣:2022/06/07(火) 21:01
>>4
ワーストコリアの国旗は「太極旗」ではなかとよ
太極旗に似せた別の何かなんね
易行・風水の観点からすると、火難水難を呼び込む呪われた図らしいおぶよ。よく知らんけど
ワーストコリアの国旗は「太極旗」ではなかとよ
太極旗に似せた別の何かなんね
易行・風水の観点からすると、火難水難を呼び込む呪われた図らしいおぶよ。よく知らんけど
白ロシアストロンク:2022/06/08(水) 19:37
349のトラウマね
ベルギーなんで(泣:2022/06/09(木) 06:06
セルビアにとってのケバブ並に激しい憎しみを抱くのは自由おぶけど、死人を出すのはやりすぎね...
ポーランドボールの世界に常識なんてなかったわ
ポーランドボールの世界に常識なんてなかったわ
ベルギーなんで(泣:2022/06/26(日) 23:23
ペプシネタなら韓国が絶対出てくると思ったけどネタ見て納得