コメント
ビザンツボール:2022/08/24(水) 01:03
実際に体験していないから過去が美しく見えるんね
ベルギーなんで(泣:2022/08/24(水) 02:43
タンキーなあなたに、ラジオエレバン別名共産ジョークをどうぞおぶ。
タンキーでなくてもおすすめなんよ。
タンキーでなくてもおすすめなんよ。
ベルギーなんで(泣:2022/08/24(水) 04:15
Back In The U.S.S.R.
あの頃はウクライナも…
あの頃はウクライナも…
ベルギーなんで(泣:2022/08/24(水) 07:17
泣けるんね
ケツ痛:2022/08/24(水) 08:01
高校の世界史の教科書にサンバルテルミの虐殺の挿絵があったんね。そんなに重要な事件?と思った記憶があるおぷ。
白ロシアストロンク:2022/08/24(水) 14:44
とあるジョージア人の思惑なんね
ベルギーなんで(泣:2022/08/24(水) 19:57
プロテスタントは教義的に仕事に力を傾ける傾向があり、
その結果として技術と資本を持っている。
技術と資本を持っていた人たちがフランスから逃げ出したので
フランスの国力が下がり、フランス敗北の歴史が始まった。
その結果として技術と資本を持っている。
技術と資本を持っていた人たちがフランスから逃げ出したので
フランスの国力が下がり、フランス敗北の歴史が始まった。
ベルギーなんで(泣:2022/08/24(水) 22:45
皮肉なことにムリカはコミーから酷いことされたことがないからなんね
大ななし団:2022/08/26(金) 03:04
極東某国では
タタールでもなくポロヴェッツでもなく
「韃靼人(だったんじん)の踊り」と呼んでいて
なんか、好かれてるみたい?
タタールでもなくポロヴェッツでもなく
「韃靼人(だったんじん)の踊り」と呼んでいて
なんか、好かれてるみたい?
ベルギーなんで(泣:2022/08/28(日) 22:39
そしてアメリカの背景は中華民国