コメント
ベルギーなんで(泣:2016/03/18(金) 13:39
オイルマネーは強力だけど薬物と同じで依存しすぎて破滅する危険性がある
ベルギーなんで(泣:2016/03/18(金) 13:44
わりとこの通りになる可能性が高いと思うがね。
というか、同じ事を無駄に繰り返してるのか。
後先考えずに無駄にデカい建築物を造る→国の財政が傾く→税金を高くする→国民の不満が高まる→内戦→都市の放棄→忘れ去られて幻の遺跡へ
というか、同じ事を無駄に繰り返してるのか。
後先考えずに無駄にデカい建築物を造る→国の財政が傾く→税金を高くする→国民の不満が高まる→内戦→都市の放棄→忘れ去られて幻の遺跡へ
ベルギーなんで(泣:2016/03/18(金) 14:04
資源を当てにせず自国の産業を促進させるのが
大事っていつも言われてるでしょうよ。
日本は資源のない国なのに・・・なんて外国は言うが、資源があることは日本人には自慢にならない。
それってつまり、資源を輸出だけして
自分たちで働かないって意味にとられるから。
大事っていつも言われてるでしょうよ。
日本は資源のない国なのに・・・なんて外国は言うが、資源があることは日本人には自慢にならない。
それってつまり、資源を輸出だけして
自分たちで働かないって意味にとられるから。
ブラッディ名無し:2016/03/18(金) 14:12
でもさ、太陽光発電もしてるんじゃないの?
日本の企業が売り込んでいるって聞いたけど
日本の企業が売り込んでいるって聞いたけど
ベルギーなんで(泣:2016/03/18(金) 14:26
金持ちが塔を作りだすともうだめよ。
ベルギーなんで(泣:2016/03/18(金) 15:34
さっさと代替エネルギーにうつれないものか
名無しさん@ニュース2ch:2016/03/18(金) 15:50
中東の砂漠地帯なら太陽光発電もうまく機能するだろうしね。
雨が多い日本で太陽光とか、家庭用ならまだしも産業用にはとても使えないのに何考えてんだろうかと
雨が多い日本で太陽光とか、家庭用ならまだしも産業用にはとても使えないのに何考えてんだろうかと
:2016/03/18(金) 18:34
日本も近いうちこうなるおぶ
ベルギーなんで(泣:2016/03/18(金) 20:46
文字通り砂上の楼閣だねえ
ベルギーなんで(泣:2016/03/18(金) 21:13
オーノー
終わる前は油なだけに
大炎上よ
終わる前は油なだけに
大炎上よ
ベルギーなんで(泣:2016/03/18(金) 22:50
中国が言ってる日本のマシンって何?
:2016/03/18(金) 23:05
米4
太陽光発電なんて知ってる人からみたらあんなもん詐欺みたいなもんよ
ただドバイでの運用はちょっとわからないからひょっとしたらドバイならいいのかもしれない
太陽光発電なんて知ってる人からみたらあんなもん詐欺みたいなもんよ
ただドバイでの運用はちょっとわからないからひょっとしたらドバイならいいのかもしれない
ブラッディ名無し:2016/03/18(金) 23:32
※11
日本人が海外旅行先でいつも決まってカチカチ鳴らすあのマシーンのことね
日本人が海外旅行先でいつも決まってカチカチ鳴らすあのマシーンのことね
ベルギーなんで(泣:2016/03/19(土) 06:07
スウェーデンのディルドはどこだい?
ベルギーなんで(泣:2016/03/19(土) 12:31
先進国も盛者必衰じゃないかい?(ボソッ
ベルギーなんで(泣:2016/03/19(土) 23:11
※8は語尾を間違えているね
おぶじゃなくてニダかアルだろ
おぶじゃなくてニダかアルだろ
ベルギーなんで(泣:2016/03/20(日) 11:03
最後の絵
なんで日本もいるんだ?
あと無言で
単にアラブを除いた世界的なツアーだと演出するために日本を持ってきた??
なんで日本もいるんだ?
あと無言で
単にアラブを除いた世界的なツアーだと演出するために日本を持ってきた??