コメント
ななし:2014/11/18(火) 16:33
だが、しかし、自衛隊は米軍よりもロシア軍と合同演習してる回数が多いのである。w
名無し:2014/11/18(火) 16:42
マジで早く平和条約結んでくれ
名無しの日本人:2014/11/18(火) 16:49
戦闘機の左、護衛艦の左上のは何だろ?
:2014/11/18(火) 16:51
平和条約結んだら何か世界で大きな動きがあったときに武力でロシアから領土を奪取しづらくなるからいらないわ
名無しさん:2014/11/18(火) 16:51
ロシアと日本が正式に接近すれば、中国がゴネて必ず妨害すんだよw
日ロで挟み撃ちにされちゃうと中国的にとても痛いから
ロシアも中国とは国境接してるんで中国を無視して日本と平和条約を結べない
日ロで挟み撃ちにされちゃうと中国的にとても痛いから
ロシアも中国とは国境接してるんで中国を無視して日本と平和条約を結べない
nanasi:2014/11/18(火) 16:55
そういえばロシア派の日本人がほとんどスパイにしか見えないもんね。早く領土問題に決着つけて平和条約結べるといいですね。
名無しの日本人:2014/11/18(火) 16:56
ロシアのやった戦争犯罪は許せない
まだ未解決なんだ
まだ未解決なんだ
ベルギーなんで(泣:2014/11/18(火) 17:02
>5
中国よりアメリカのほうが妨害してきそうw
中国よりアメリカのほうが妨害してきそうw
ベルギーなんで(泣:2014/11/18(火) 17:19
>3
町とかにある放送スピーカー的なやつじゃないの
町とかにある放送スピーカー的なやつじゃないの
ベルギーなんで(泣:2014/11/18(火) 17:41
ロシアはWW2を思い出せと盾にする!(実際は直接にソ連と戦って負けたわけではない)
日本は日露戦争で勝利した自信が根底にある(日本とロシアの直接戦争)ため、oh okと答えた。
日本は日露戦争で勝利した自信が根底にある(日本とロシアの直接戦争)ため、oh okと答えた。
:2014/11/18(火) 17:54
どうせ勝手に破られる条約を結んで裏切られるまでのカウントダウンでも楽しむの?
ベルギーなんで(泣:2014/11/18(火) 18:00
まあ世界では日本とロシアの直接対決では日本が勝利したという印象が強いんでしょ。
その事実からロシアを皮肉っているんでしょ。
その事実からロシアを皮肉っているんでしょ。
ベルギーなんで(泣:2014/11/18(火) 18:10
だからこそ、交渉している訳ですしねー
ベルギーなんで(泣:2014/11/18(火) 18:14
どう見ても口を開けているように見える。
赤鼻の日本人なんてほとんどいないからな。
それにしたって日本、良いじゃないのw
赤鼻の日本人なんてほとんどいないからな。
それにしたって日本、良いじゃないのw
名無しボール:2014/11/18(火) 18:25
oh ok(あ、そう。準備は整っているよ)
これロシアに対しての究極な皮肉でしょ。
世界の目には、過去にロシアは日本に負けてるくせに、って感じ。
これロシアに対しての究極な皮肉でしょ。
世界の目には、過去にロシアは日本に負けてるくせに、って感じ。
あ:2014/11/18(火) 18:26
※1
中国よりもロシアへのスクランブルの回数の方が今でも圧倒的に多いのは忘れてはならない。
中国よりもロシアへのスクランブルの回数の方が今でも圧倒的に多いのは忘れてはならない。
ベルギーなんで(泣:2014/11/18(火) 18:30
なんか他のポーランドボールより雑に見えるんだけど…
名無し:2014/11/18(火) 18:37
南樺太と千島奪還するまで平和条約なんぞ不要。
電子の海から名無し様:2014/11/18(火) 18:44
俺の記憶が正しかったら、和平条約を締結したら島を返す→けど返したくないから締結しない→日本、国連に加盟できない(拒否権的に)→平和条約ではないけど友好宣言みたいなんでお茶を濁して加盟を認めてもらう→ソ「あれ? 結ぶ必要なくなったよな」日「せやけど島さっさと返せよ」ソ「だから結んだら返すって言ってるじゃん(結ぶとは言っていない)」日「いやいや、さっさt(以下エンドレス)・・・じゃなかった?
ベルギーなんで(泣:2014/11/18(火) 19:13
北方領土プロパガンダに騙されるな。
アメリカは沖縄を返還したが、ロシアは千島、樺太を返還せずに北方領土もごねている。
そんな国は信用できない。
アメリカは沖縄を返還したが、ロシアは千島、樺太を返還せずに北方領土もごねている。
そんな国は信用できない。
名無しさん:2014/11/18(火) 19:38
>>19
ところで日本の警戒警報は、どのあたりに入るの?
ところで日本の警戒警報は、どのあたりに入るの?
ベルギーなんで(泣:2014/11/18(火) 19:59
だってオバマが無能なんだもん
名無しの日本人:2014/11/18(火) 20:05
米中が日露接近に反発してるからねぇ
ベルギーなんで(泣:2014/11/18(火) 21:35
>>5
それよりアメさんが猛烈な勢いで疑ってきますから・・・
いい加減和平条約ぐらい結んだってええやん。
日本がロシアに乗り換えるわけないでしょうに。
と言い続けてもあの人たちはロシアを結局マークし続けてるんだよ。
そりゃ、軍事技術的には今もなお中国よりずっと侮れないんだけどさ。
それよりアメさんが猛烈な勢いで疑ってきますから・・・
いい加減和平条約ぐらい結んだってええやん。
日本がロシアに乗り換えるわけないでしょうに。
と言い続けてもあの人たちはロシアを結局マークし続けてるんだよ。
そりゃ、軍事技術的には今もなお中国よりずっと侮れないんだけどさ。
ベルギーなんで(泣:2014/11/19(水) 11:30
色々と解釈できそうだから、作者の意図が知りたいな
名無しの日本人:2014/11/22(土) 20:12
どんな約束しても結局はロシアは裏切るから講和条約むすんでも無駄ゲー。
ベルギーなんで(泣:2014/12/11(木) 13:33
英語化してくれる人がいるんならネタとか有るんだけどなあ(ヲ
名無しボール:2015/01/12(月) 09:35
ウラジオストクの合同訓練があったとか結構前にニュースやっててそこの様子が紹介されてたけど、日本に近いのに西洋的な建物が並んでて素敵な感じだった。
もう少し観光物があれば観光に行ってみたいけど、危険なレベルが個人的に北朝鮮と南の間くらいな感じるしそんなに安くもないみたいなんだよね。
それにシベリア鉄道とか…
まぁ、早く領土返してもらって和平結びたいですね。
中国の目が右下じゃなく上に向いたら返してもらえるかな?
もう少し観光物があれば観光に行ってみたいけど、危険なレベルが個人的に北朝鮮と南の間くらいな感じるしそんなに安くもないみたいなんだよね。
それにシベリア鉄道とか…
まぁ、早く領土返してもらって和平結びたいですね。
中国の目が右下じゃなく上に向いたら返してもらえるかな?
ベルギーなんで(泣:2015/11/30(月) 19:21
確かに日本ボールはでかい赤鼻があるように見えるな
ベルギーなんで(泣:2017/07/27(木) 13:29
so let do so.
「じゃそういうことで続きをしよう」なのか「じゃそういうことで和平を結ぼう」なのかどっちとも取れる。
俺は後者のニュアンスだと思ったけど。
「じゃそういうことで続きをしよう」なのか「じゃそういうことで和平を結ぼう」なのかどっちとも取れる。
俺は後者のニュアンスだと思ったけど。