コメント
ベルギーなんで(泣:2016/06/26(日) 14:30
yeah! エスティは金払っても北欧に入れんとよ
ベルギーなんで(泣:2016/06/26(日) 14:31
そのビデオはすばらしかったです。
Dデイは恐ろしかったです。
Dデイは恐ろしかったです。
ベルギーなんで(泣:2016/06/26(日) 16:45
何気に紛れ込んでるムスリムスウェーデン...
ベルギーなんで(泣:2016/06/26(日) 17:30
最後のソビエトコメが怖すぎるんだよね
ベルギーなんで(泣:2016/06/26(日) 17:38
※4
共産主義者が言うとジョークやツッコミじゃなく本気に見えて恐怖オブね・・・
共産主義者が言うとジョークやツッコミじゃなく本気に見えて恐怖オブね・・・
ベルギーなんで(泣:2016/06/26(日) 20:11
他国民を盾に進軍するのは伝統とよ
ベルギーなんで(泣:2016/06/26(日) 20:57
内容はともかくパラシュートや戦車の絵がかわいいと思ってしまった。
ボールもぷにぷにしてそう。
ボールもぷにぷにしてそう。
ベルギーなんで(泣:2016/06/27(月) 11:40
※5
本気だったおぶよ。
地雷原を開拓するために、よく歩兵を先に歩かせたりしてたおぶ。
そしてその後ろからは機関銃が援護してくれるおぶ。
本気だったおぶよ。
地雷原を開拓するために、よく歩兵を先に歩かせたりしてたおぶ。
そしてその後ろからは機関銃が援護してくれるおぶ。
ベルギーなんで(泣:2016/06/28(火) 16:52
マジレスすっとなぁ・・・、スウェが真っ先にデンマルクをキルした後スオミがスウェ側に参戦。ラップランド侵攻してノルゲを併合する未来しか見えんとよ。スオミ騎兵ばんじゃい。でも安心するおぶ。大国スラヴがすぐにちょっかいを出すおぶよ
ベルギーなんで(泣:2016/08/13(土) 23:32
映画の「パットン」ってやつで
演技かどうか知らないが戦車に轢かれそうになったやつ思い出した
演技かどうか知らないが戦車に轢かれそうになったやつ思い出した
ベルギーなんで(泣:2016/08/14(日) 02:17
へぇー。 デンマークは世界で1番おとぎ話が多いんだ。
おとぎ話が多いのは国が平安な証拠だってね。 なんか納得
おとぎ話が多いのは国が平安な証拠だってね。 なんか納得
ナナシ:2016/08/28(日) 03:34
11<
自前のおとぎ話はグリム兄弟を出した隣のドイツの方がぶっちゃけ多いと思うおぶ。
創作童話ではダンスケにはアンデルセンがいるけどんも。
あと物理学ではアインシュタインの宿敵で物理学の父と言われたニールス・ボーアぬん。
自前のおとぎ話はグリム兄弟を出した隣のドイツの方がぶっちゃけ多いと思うおぶ。
創作童話ではダンスケにはアンデルセンがいるけどんも。
あと物理学ではアインシュタインの宿敵で物理学の父と言われたニールス・ボーアぬん。