コメント
ベルギーなんで(泣:2016/07/14(木) 14:53
国連て役に立つのか?全然詳しくないけど
ベルギーなんで(泣:2016/07/14(木) 15:45
海外は皆国連なんて無能。中国は脱退しろの嵐おぶ。
ベルギーなんで(泣:2016/07/14(木) 18:32
国連は解決すべき問題からは目を背け、日本にばかりいちゃもんを付けてくる糞組織
日本を未だに敵国扱いしやがってタヒネ
日本を未だに敵国扱いしやがってタヒネ
ブラッディポーランドボーラー:2016/07/14(木) 18:44
>>3
未だに旧枢軸国には敵国条項あるし多少はね?
未だに旧枢軸国には敵国条項あるし多少はね?
ベルギーなんで(泣:2016/07/14(木) 21:04
かゆい
うま
うま
名無しのローマ市民:2016/07/14(木) 21:38
リベリアってアメリカから移民した元奴隷が
原住民を差別してるところやん!
原住民を差別してるところやん!
ベルギーなんで(泣:2016/07/14(木) 23:30
まあ、そろそろ日本人も「国連=国際世論」みたいな幻想から目覚めつつあるみたいだがな。
未だに「国連の方から来ました」詐欺やる日本の似非リベラルはどうにかならんものか。
未だに「国連の方から来ました」詐欺やる日本の似非リベラルはどうにかならんものか。
ベルギーなんで(泣:2016/07/14(木) 23:47
※4
ソビエトさん「敵国条項? あんなもんもう意味ねーよ」
ソビエトさん「敵国条項? あんなもんもう意味ねーよ」
ベルギーなんで(泣:2016/07/15(金) 17:21
※3
根っから腐ってる上にトップがあれじゃあ...ね?
根っから腐ってる上にトップがあれじゃあ...ね?
ベルギーなんで(泣:2020/09/02(水) 07:44
第二次世界戦争を終決させることを決めた日米の合意により確定した第二次世界戦争の結果を、第二次世界戦争の結果ではない国連憲章に基づき変更することは一切出来ないと、当然の法秩序を認めているのが国連憲章第百七条の所謂敵国条項よ。
第二次世界戦争の結果の侵犯に対して、防止行動が行われ、侵犯に相応する制裁が加えられるのも第二次世界戦争の結果であって国連は一切制限出来ない。
第二次世界戦争の結果の侵犯は、日米の第二次世界戦争の結果としての権利の侵犯であって、日米は自衛権を行使出来る。
日米が第二次世界戦争の結果の侵犯であると判断すれば、侵犯であるかないかは国際紛争では有り得ない。
日米が侵犯に相応する制裁であると判断すれば、制裁が相応であるかどうかも国際紛争とはなり得ない。
第二次世界戦争の結果を決めるのは日米だからね。
第二次世界戦争の結果の侵犯を防止するための武力行使や、相応する制裁を加わるための武力行使は、国連憲章第二条や日本国憲法第九条が禁じる国際紛争を解決する手段としての武力行使に該当しない。
所謂「芦田修正」により、交戦権を行使することにより国際紛争を解決する事を目的としない軍は合憲ね。
第二次世界戦争の結果の侵犯に対して、防止行動が行われ、侵犯に相応する制裁が加えられるのも第二次世界戦争の結果であって国連は一切制限出来ない。
第二次世界戦争の結果の侵犯は、日米の第二次世界戦争の結果としての権利の侵犯であって、日米は自衛権を行使出来る。
日米が第二次世界戦争の結果の侵犯であると判断すれば、侵犯であるかないかは国際紛争では有り得ない。
日米が侵犯に相応する制裁であると判断すれば、制裁が相応であるかどうかも国際紛争とはなり得ない。
第二次世界戦争の結果を決めるのは日米だからね。
第二次世界戦争の結果の侵犯を防止するための武力行使や、相応する制裁を加わるための武力行使は、国連憲章第二条や日本国憲法第九条が禁じる国際紛争を解決する手段としての武力行使に該当しない。
所謂「芦田修正」により、交戦権を行使することにより国際紛争を解決する事を目的としない軍は合憲ね。