コメント
ベルギーなんで(泣:2016/07/24(日) 21:42
オーノー
テレビ画面ではサンダルのオープンセールのように見えるけど、爆弾テロの被害映像よ
連日ミンチが量産されて世界は真っ赤よ
テレビ画面ではサンダルのオープンセールのように見えるけど、爆弾テロの被害映像よ
連日ミンチが量産されて世界は真っ赤よ
名無しさん@Pmagazine:2016/07/24(日) 21:49
なんでポーランドボールが九州の方言(カワイイ)なのに
アクバルボールは東北弁なんだよ・・・・
東北人として抗議するアル
アクバルボールは東北弁なんだよ・・・・
東北人として抗議するアル
ベルギーなんで(泣:2016/07/24(日) 22:02
米2
東北人だけど言われるまで気が付かなかった・・・って語尾が「べ」になってるだけやん!
まぁ悪役が東北弁なんて日本のアニメでもよくあることだべ。
どこぞのメカがやられるとドクロ雲が出る組織の親玉とか。
東北人だけど言われるまで気が付かなかった・・・って語尾が「べ」になってるだけやん!
まぁ悪役が東北弁なんて日本のアニメでもよくあることだべ。
どこぞのメカがやられるとドクロ雲が出る組織の親玉とか。
Rolling-Ketu-Kara-Warosu:2016/07/24(日) 22:09
※2
歴史的に見て狂信的なのはとうほぐ民だからオブ
戊辰戦争を忘れたオブか?
旧軍の師団の中でも精強一ケタ師団の一つオブ
(主に激戦地に後詰として投入され、尽く大損害を負っているオブが…)
ちなみに九州民は人外オブので対象外よ
歴史的に見て狂信的なのはとうほぐ民だからオブ
戊辰戦争を忘れたオブか?
旧軍の師団の中でも精強一ケタ師団の一つオブ
(主に激戦地に後詰として投入され、尽く大損害を負っているオブが…)
ちなみに九州民は人外オブので対象外よ
ベルギーなんで(泣:2016/07/24(日) 22:18
>キリスト教と違って互いに共存するということを知らないのさ。
…え?おぶ
…え?おぶ
ナナシナナサーナナシスト:2016/07/24(日) 22:18
そりゃそうだろう
イスラム教徒は、異教より異宗派の方が先に頭に来るクセがある
第一の標的は、「同じイスラム教の別の宗派」なんだ
イスラム教徒は、異教より異宗派の方が先に頭に来るクセがある
第一の標的は、「同じイスラム教の別の宗派」なんだ
ベルギーなんで(泣:2016/07/24(日) 23:46
方言で訳してくれると味わいがあってミー的には非常にGOOD!
ベルギーなんで(泣:2016/07/25(月) 00:20
キリスト教徒は確かに血みどろの争いの果てに別宗派との共存を学んだから間違ってはないオブ
アブラハム宗教には困ったもんオブ
アブラハム宗教には困ったもんオブ
ベルギーなんで(泣:2016/07/25(月) 04:46
※2
pがbになってるからじゃないの
pがbになってるからじゃないの
ベルギーなんで(泣:2016/07/25(月) 05:48
アラブ系はPBあんまりやらないからと、
北米系の連中のコメントが本音もれててうんこおぶよ
すこしはえげれすみたいにオブラートをかぶせないと
北米系の連中のコメントが本音もれててうんこおぶよ
すこしはえげれすみたいにオブラートをかぶせないと
ベルギーなんで(泣:2016/07/25(月) 12:56
カトリックVSプロテスタントVS正教会VSウリスト教VSKKK.....
ファイッ!
ファイッ!
ベルギーなんで(泣:2016/07/25(月) 22:42
セブンズデー「俺達を」
ルター派「忘れちゃ」
ものみ「困る」
カクレキリシタン「ぜ」
ルター派「忘れちゃ」
ものみ「困る」
カクレキリシタン「ぜ」
ベルギーなんで(泣:2016/07/26(火) 13:23
firstがbirstになってるのをちゃんと日本語訳に反映したりしてるからここの管理人みたいな独特の訳になるわけよ、しかもたまに方言みたいにもなる
…昔ポーランドが「パーティーに行くんご!」って言ってたことあったなあ…
…昔ポーランドが「パーティーに行くんご!」って言ってたことあったなあ…
ベルギーなんで(泣:2016/07/27(水) 07:37
キリストは異端派を殺し終えただけだよ。
そこが未だに殺し続けてるイスラムより優秀な証拠だね!
そこが未だに殺し続けてるイスラムより優秀な証拠だね!
ベルギーなんで(泣:2016/08/01(月) 02:06
※5
大体プロイセンに感謝すればいいんじゃね?
それ以前とか、一方その頃他のキリスト教国ではとか気にしちゃいけない。
大体プロイセンに感謝すればいいんじゃね?
それ以前とか、一方その頃他のキリスト教国ではとか気にしちゃいけない。
ベルギーなんで(泣:2016/09/18(日) 13:08
周囲全てを巻き込むブーメラン発言や