コメント
ベルギーなんで(泣:2016/08/22(月) 22:51
名前かぶって無いのに合衆国とか連合王国とか言わせる国があってな
ナナ四角形:2016/08/22(月) 23:47
「合衆国」というだけで一般的にアメリカ合衆国を表すのは、世界に合衆国はアメリカしかないからだと思ってたよ…
ベルギーなんで(泣:2016/08/23(火) 00:48
絵上手いな〜こんな風に描けたらさぞ楽しいんだろうな
ベルギーなんで(泣:2016/08/23(火) 01:50
※1
アメリカは「(アメリカにある)合衆国」で
イギリスにいたっては、「(グレートブリテンと北アイルランドの)連合王国」
その二国はガチで合衆国と連合王国の方が国名で、アメリカとかグレートブリテン云々の部分が識別のための付け加え部分。
アメリカは「(アメリカにある)合衆国」で
イギリスにいたっては、「(グレートブリテンと北アイルランドの)連合王国」
その二国はガチで合衆国と連合王国の方が国名で、アメリカとかグレートブリテン云々の部分が識別のための付け加え部分。
ベルギーなんで(泣:2016/08/23(火) 02:34
メキシコ合衆国「一応俺もアメリカ大陸にあるけどさ」
ベルギーなんで(泣:2016/08/24(水) 13:37
ギニアと赤道ギニアも。
何故か名前だけ被っているか「国」「共和国」が別となれば認定するのだ。不思議だオブ。
何故か名前だけ被っているか「国」「共和国」が別となれば認定するのだ。不思議だオブ。
サンタHUE:2020/03/21(土) 16:52
※4
United States (of America)
United Kingdom (of Great Britain and Northern Ireland)
前者はAmericaでもわかるいんぐけど、後者のGreat Britain and Northern Irelandは長すぎるんぬ
United States (of America)
United Kingdom (of Great Britain and Northern Ireland)
前者はAmericaでもわかるいんぐけど、後者のGreat Britain and Northern Irelandは長すぎるんぬ
オージービーフ:2022/05/08(日) 21:56
ドミニカ共和国とドミニカ国
コンゴ共和国とコンゴ民主共和国
ギニアとギニアビサウと赤道ギニアとパプアニューギニアとギニア湾
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国とセントビンセント及びグレナディーン諸島
NISぎです(ソ連な)
コンゴ共和国とコンゴ民主共和国
ギニアとギニアビサウと赤道ギニアとパプアニューギニアと
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国とセントビンセント及びグレナディーン諸島
NISぎです(ソ連な)