コメント
ベルギーなんで(泣:2016/10/29(土) 13:13
ベルギーちゃん怒り方がかわいいオブ
ベルギーなんで(泣:2016/10/29(土) 13:28
いつベルギーちゃんの「なんで?」が来るかと待ち構えてたおぶw
ベルギーなんで(泣:2016/10/29(土) 13:51
イエス、名前は知ってたけどカメルーン国旗は知らなかったおぶ。
ベルギーなんで(泣:2016/10/29(土) 14:27
スーダンのクソさが一人歩きしてアフリカ全体の評価も同時に下がってるとよ
名無し:2016/10/29(土) 15:33
日本の横一文字目はいつ見ても笑う
ベルギーなんで(泣:2016/10/29(土) 16:20
ソマリアだけは顔と名前が一致するとよ。
あとは多分無理ね。
あとは多分無理ね。
ベルギーなんで(泣:2016/10/29(土) 17:00
PBではアフリカ国家はマジで空気すぎんね
パラオより無名とか恥ずかしくないの?
パラオより無名とか恥ずかしくないの?
ベルギーなんで(泣:2016/10/29(土) 18:15
ケニア(てんとう虫)とモロッコ(似非ベトナム)とソマリア(同左)とリベリア(ムリカとソマリのフュージョン)しか覚えてないおぶ
ベルギーなんで(泣:2016/10/29(土) 19:52
日本人でも知らないこと
県のマーク
オーウ
ニポジンダメノコトネーHAHAHAHAHA
県のマーク
オーウ
ニポジンダメノコトネーHAHAHAHAHA
ベルギーなんで(泣:2016/10/30(日) 02:33
※9
都道府県旗は旗章学板/vexillology/でなぜか人気ある。彼らのマニア度高すぎて何にでも賞賛してる感は否めないが。
うちの県旗アリゾナ州のフェニックス市旗に似てたり、偽トルコと言われたり、そこそこ話題に登る。
都道府県旗は旗章学板/vexillology/でなぜか人気ある。彼らのマニア度高すぎて何にでも賞賛してる感は否めないが。
うちの県旗アリゾナ州のフェニックス市旗に似てたり、偽トルコと言われたり、そこそこ話題に登る。
ベルギーなんで(泣:2016/10/30(日) 05:43
日本の都道府県章・市町村章は、昔「漢字や平仮名・片仮名を図案化したものが多くてつまらん、どうしてもっと自由な発想でデザインできんのか」とか美術の講師がdisってたっけな
ただ、漢字も片仮名・平仮名も世界的に見れば物珍しいデザインの文字な訳で、「他国に類例が少ない」という意味では充分独創的と言えるんじゃないのかなと最近は思うようになってきた
ただ、漢字も片仮名・平仮名も世界的に見れば物珍しいデザインの文字な訳で、「他国に類例が少ない」という意味では充分独創的と言えるんじゃないのかなと最近は思うようになってきた
ベルギーなんで(泣:2016/10/30(日) 19:56
※11
企業ロゴみたいだよね。もう少し自己主張してもいいのにとは思う。
家紋でも使えばもっと映えてくるんだろうけど、和色というのか伝統的な色使いと、シンプルさは評価されてる。
ヨーロッパ人はヨーロッパ人で、はいはいどいつここいつも赤青白黄緑赤青白黄緑、獅子獅子鷲鷲城城星星三色三色二色二色・・・。並べてみると似たり寄ったりで、個性とはなんぞや?って思えてくるよ。
結局はお互いないものねだりよ。
企業ロゴみたいだよね。もう少し自己主張してもいいのにとは思う。
家紋でも使えばもっと映えてくるんだろうけど、和色というのか伝統的な色使いと、シンプルさは評価されてる。
ヨーロッパ人はヨーロッパ人で、はいはいどいつここいつも赤青白黄緑赤青白黄緑、獅子獅子鷲鷲城城星星三色三色二色二色・・・。並べてみると似たり寄ったりで、個性とはなんぞや?って思えてくるよ。
結局はお互いないものねだりよ。
方向音痴:2016/10/30(日) 21:12
アメリカに今回はリスペクト!
クロスやストライプのパッチもん国旗なんて見分けつかんとよ。
クロスやストライプのパッチもん国旗なんて見分けつかんとよ。
米の国:2021/12/08(水) 18:07
アフリカは北がサハラ共和国、南が南アフリカだろ?