コメント
名無しのポテト信者:2017/01/14(土) 09:07
戦争は敵味方共に色んな物を失うからなぁ…
あとWW2後に日本に食糧援助してくれたアルゼンチンありがとう。
あとWW2後に日本に食糧援助してくれたアルゼンチンありがとう。
名無しのポテト信者:2017/01/14(土) 09:25
ビアフラ戦争の背後の支援者関係複雑すぎわろた
名無しのポテト信者:2017/01/14(土) 09:46
ここはいいよ。唯一唯我独尊で貫いてくれる。最近の、まとめブログぶりには某ネタ一色で正直うんざりしてるからね。
名無しのポテト信者:2017/01/14(土) 10:08
なんで内戦が続くんだよ?
普通バランスが崩れて一方的になりケリがつくだろう?
負けてる側が強くなるチート機能ついてんのかよ?
普通バランスが崩れて一方的になりケリがつくだろう?
負けてる側が強くなるチート機能ついてんのかよ?
名無しのポテト信者:2017/01/14(土) 10:16
※4
ケリがついたあとにまた新しい内戦が勃発するから
ケリがついたあとにまた新しい内戦が勃発するから
名無しのポテト信者:2017/01/14(土) 10:21
アフリカの戦争紛争は色んな国絡みすぎてよくわかんないおぶね…
名無しのポテト信者:2017/01/14(土) 10:31
戦争が継続できてしまうのはカラシニコフとトヨタのせい
名無しのポテト信者:2017/01/14(土) 10:42
白くても黒くても黄色くても、
流れる赤い血は同じなのに、
何故争えるのか?
答えは簡単、我々人間は
異なる群れ同士が出会った時に
相手の群れが全滅するまで殺しあえる
猿から進化した生き物だからなんよ。
流れる赤い血は同じなのに、
何故争えるのか?
答えは簡単、我々人間は
異なる群れ同士が出会った時に
相手の群れが全滅するまで殺しあえる
猿から進化した生き物だからなんよ。
名無しのポテト信者:2017/01/14(土) 10:45
アフリカの他民族の殺し合いなんて
これから先も止まらんやろ
これから先も止まらんやろ
名無しのポテト信者:2017/01/14(土) 10:49
ビアフラ戦争は援助した国の多さを考えるとまさに世界大戦級なんだよな。
死者も世界大戦級だし(餓死多いけど)
しかしバーガーは世界大戦はやっぱ嫌がるスタンスなんだね。普段は平気で紛争に首突っ込むくせに。
死者も世界大戦級だし(餓死多いけど)
しかしバーガーは世界大戦はやっぱ嫌がるスタンスなんだね。普段は平気で紛争に首突っ込むくせに。
名無しさん@Pmagazine:2017/01/14(土) 12:34
ボビーの家族が危ない!
名無しのポテト信者:2017/01/14(土) 18:47
※11
そんな事ナイジェリア
そんな事ナイジェリア
名無しのポテト信者:2017/01/14(土) 19:53
※11
それに備えいんぐのザために駆けつけ警護を作ったとよ
それに備えいんぐのザために駆けつけ警護を作ったとよ
death:2017/01/14(土) 20:26
秀吉「兵糧攻めは得意death~ぅ」
アホなアフリカ人達:2017/01/14(土) 21:23
いつまで欧米の白豚共にいいように利用されてんだ馬鹿!
いい加減気付け!
底知れぬ人材・資源を持ちながら馬鹿杉ていい加減ウンザリだ。
もう一回奴隷からやり直せボケ共!
いい加減気付け!
底知れぬ人材・資源を持ちながら馬鹿杉ていい加減ウンザリだ。
もう一回奴隷からやり直せボケ共!
名無しのローマ市民:2017/01/15(日) 16:55
そういやジョン・レノンはイギリスのビアフラ戦争への関与に
抗議して、ビートルズ時代にもらった勲章を返上してたっけ。
昔の話おぶ
抗議して、ビートルズ時代にもらった勲章を返上してたっけ。
昔の話おぶ
スふぇーデン:2017/01/15(日) 19:49
イスラエルが(支援したほうが)負けただと……
、:2017/01/16(月) 02:39
餓えるとTENGAみたいになるんだね
名無しのポテト信者:2017/01/16(月) 11:00
国境なき医師団はビアフラの大量餓死を救えなかった反省から産まれたんだ
悲惨な歴史だったな
悲惨な歴史だったな