コメント
ベルギーなんで(泣:2017/10/29(日) 13:34
昔だったらソ連が支援したりして愉快なことになったのにな
今なら中国か
でも支援しても旨味がないか
今なら中国か
でも支援しても旨味がないか
ベルギーなんで(泣:2017/10/29(日) 13:47
敵の敵は味方というが
今はハッキリした敵が居ないからなぁ
今はハッキリした敵が居ないからなぁ
ベルギーなんで(泣:2017/10/29(日) 13:55
北朝鮮が承認したらどうかな
ベルギーなんで(泣:2017/10/29(日) 13:58
本スレの3・4のやり取りの意味分かる人、説明プリーズ。
バイエルンが革の短パンを全部持って行ったのと、バイエルンが独立するかどうかとどう繋がるんね?
バイエルンが革の短パンを全部持って行ったのと、バイエルンが独立するかどうかとどう繋がるんね?
ベルギーなんで(泣:2017/10/29(日) 14:06
※4
独立しなくても、少なくとも文化的に別の地域って世界に認識されているということじゃない?
独立しなくても、少なくとも文化的に別の地域って世界に認識されているということじゃない?
名無しさん@Pmagazine:2017/10/29(日) 14:07
沖縄の人に独立したいか聞いたら98%がいいえだったらしいじゃん。つまり日本でありたいってことでしょ。
スペインはカタルーニャに嫌なことばっかしてきたんじゃないの?これを機にもっとスペインの人達も税金収めたり、カタルーニャがたくさん払う分優遇措置を取った方がいいよ
今更遅いかもしれんが
スペインはカタルーニャに嫌なことばっかしてきたんじゃないの?これを機にもっとスペインの人達も税金収めたり、カタルーニャがたくさん払う分優遇措置を取った方がいいよ
今更遅いかもしれんが
名無しさん:2017/10/29(日) 14:14
※6
あっお前さ沖縄の話持ち出し厨さ
マジレスはしないってこ↑こ↓の流儀知ってるよな?
あっお前さ沖縄の話持ち出し厨さ
マジレスはしないってこ↑こ↓の流儀知ってるよな?
名無しさん@Pmagazine:2017/10/29(日) 14:22
>>7
ここの掲示板の禁止事項にマジレス禁止って書いてあったならそれを守るけど、お前が勝手に決めた俺ルールに従う義理はない
ここの掲示板の禁止事項にマジレス禁止って書いてあったならそれを守るけど、お前が勝手に決めた俺ルールに従う義理はない
ベルギーなんで(泣:2017/10/29(日) 14:29
北海道に蝦夷共和国作ろうぜ?
ベルギーなんで(泣:2017/10/29(日) 14:46
※6
日本とスペインじゃ話が違いすぎる気がする。
例えば福島で得た金を山口だの鹿児島だの発展の為に投資した所で、いかに歴史上の怨敵と言えど誰も騒がないでしょ。
それは同じ国に帰属しているって意識があるからで、スペインにはそれが無いってな事が独立心を煽ってるんじゃないの。
アラゴンだのカスティーリャだのナヴァラだの元々いろんな国の複合体なんだし、自治を認めても優遇するんじゃなく、公平に徐々に一つの国家として統一していって、住民にスペインって国に帰属していることを認識させるべきだったろうね。
日本とスペインじゃ話が違いすぎる気がする。
例えば福島で得た金を山口だの鹿児島だの発展の為に投資した所で、いかに歴史上の怨敵と言えど誰も騒がないでしょ。
それは同じ国に帰属しているって意識があるからで、スペインにはそれが無いってな事が独立心を煽ってるんじゃないの。
アラゴンだのカスティーリャだのナヴァラだの元々いろんな国の複合体なんだし、自治を認めても優遇するんじゃなく、公平に徐々に一つの国家として統一していって、住民にスペインって国に帰属していることを認識させるべきだったろうね。
スふぇーデン:2017/10/29(日) 15:02
もうネタにされてる…(´・ω・`)
でもニェムツィの言うとおりだと思うんぬ
でもニェムツィの言うとおりだと思うんぬ
ベルギーなんで(泣:2017/10/29(日) 15:51
国連は東ティモールの独立は認めて、これを認めないようなことはできないだろ
ベルギーなんで(泣:2017/10/29(日) 15:53
※5
※4だけど説明ありがとう。
世界的に認識されてるから、ドイツはバイエルンが独立云々でハラハラしなくて良いって事かぬ。
※4だけど説明ありがとう。
世界的に認識されてるから、ドイツはバイエルンが独立云々でハラハラしなくて良いって事かぬ。
ベルギーなんで(泣:2017/10/29(日) 16:45
中国も火種抱え込んでいるからな。カタルーニャで火遊びできる列強(米露中英仏独印伯)は無いと思う。下手したら自国が焼死しかねない。
ベルギーなんで(泣:2017/10/29(日) 16:53
※8
さすがに釣りだと思うけど一応言っておこう…
ページ右側にあるコメントポリシーを10回読み直そう
さすがに釣りだと思うけど一応言っておこう…
ページ右側にあるコメントポリシーを10回読み直そう
ベルギーなんで(泣:2017/10/29(日) 16:57
排出枠取引についての皮肉かと思ったけど違うみたいだな
ベルギーなんで(泣:2017/10/29(日) 17:16
※4&5
レーダーホーゼンはくそダサい格好として悪名高いんね、「ドイツ人は服装がダサい」というステレオタイプに一役買ってるんよ
それをミュンヘンが一人で背負って独立してくれるなら、ドイツとしては喜ばしいことだろ、という意味だと思うとよ
カタルーニャの件は、スペイン政府の失策の連続が招いた結果よね?
もっと前から、もっと上手く立ち回ることはできなかったんかいね...
レーダーホーゼンはくそダサい格好として悪名高いんね、「ドイツ人は服装がダサい」というステレオタイプに一役買ってるんよ
それをミュンヘンが一人で背負って独立してくれるなら、ドイツとしては喜ばしいことだろ、という意味だと思うとよ
カタルーニャの件は、スペイン政府の失策の連続が招いた結果よね?
もっと前から、もっと上手く立ち回ることはできなかったんかいね...
名無しさん@Pmagazine:2017/10/29(日) 17:26
カタルーニャと中央政府のにらみ合いはホラ、フランコよりもっと前からの因縁というか確執があるから。
そもそもスペイン人に政治はやらせちゃいかんのだよ。
そもそもスペイン人に政治はやらせちゃいかんのだよ。
ベルギーなんで(泣:2017/10/29(日) 18:09
おじさんの若い頃は「カタロニア」って言ったもんだけど、いつからカタルーニャになったおぶ?
誰が外国語をカタカナにしてるおぶ!
カタルーニャだったらエスパーニャが正解なんじゃないおぶ?
文部省はおかしいおぶ(科学省は早く分離しないと馬鹿がうつるおぶ)
誰が外国語をカタカナにしてるおぶ!
カタルーニャだったらエスパーニャが正解なんじゃないおぶ?
文部省はおかしいおぶ(科学省は早く分離しないと馬鹿がうつるおぶ)
ベルギーなんで(泣:2017/10/29(日) 19:00
※19
あまり細かく考えすぎるとハゲるぞ
あまり細かく考えすぎるとハゲるぞ
ベルギーなんで(泣:2017/10/29(日) 22:17
ああ そういえばカタロニアだったねえ
~ニャは民族を指すのかしらん?
~ニャは民族を指すのかしらん?
ベルギーなんで(泣:2017/10/29(日) 23:09
※17
※4だけど、その説明にめっちゃしっくりくる。
成る程、ありがとう。
※4だけど、その説明にめっちゃしっくりくる。
成る程、ありがとう。
ベルギーなんで(泣:2017/10/30(月) 12:36
※4
まあ、ニエムツィも元を正せば小国家の寄せ集めといえば寄せ集めだしなあ
プロイセン王国に比肩し得る国といえばバイエルンくらいってことじゃないの?
よく知らんけど。。
まあ、ニエムツィも元を正せば小国家の寄せ集めといえば寄せ集めだしなあ
プロイセン王国に比肩し得る国といえばバイエルンくらいってことじゃないの?
よく知らんけど。。
ベルギーなんで(泣:2017/10/30(月) 12:37
そういやイタリアも小都市国家群の寄せ集めみたいなもんだっけ
ベルギーなんで(泣:2017/10/30(月) 12:39
中国も5つくらいに分裂すんのかな
かえってその方が安定しそうな気がする
よく知らんけど
かえってその方が安定しそうな気がする
よく知らんけど
ベルギーなんで(泣:2017/10/31(火) 20:33
中国は内戦オブ内戦オブ内戦
国を分けても国家間の戦争になるだけオブ
国を分けても国家間の戦争になるだけオブ
ベルギーなんで(泣:2017/11/18(土) 21:12
なんで〜ね?←かわいい
ベルギーなんで(泣:2019/09/10(火) 04:09
※27
分かる、イタリアの頭悪そうだけど陽気な感じの口調すき
分かる、イタリアの頭悪そうだけど陽気な感じの口調すき