コメント
ベルギーなんで(泣:2017/12/16(土) 01:10
二酸化炭素だの窒素酸化物で言うと
この2国だけで全世界合計の50%以上出してんだからなぁ~
パリなどもひどいと思われているが
あれはあまりにも一極集中しているから害が見えやすいだけ
日本はたったの4%
これを更に25%減らす??微々たるもんですわ
この2国だけで全世界合計の50%以上出してんだからなぁ~
パリなどもひどいと思われているが
あれはあまりにも一極集中しているから害が見えやすいだけ
日本はたったの4%
これを更に25%減らす??微々たるもんですわ
名も無き羊愛好家:2017/12/16(土) 02:17
いや、本当。環境問題だけは各国が国益を措いて協力するべきなのに
名無しさん:2017/12/16(土) 03:53
ま、このネタ限りじゃ日本も高いとは言えない部分があるよ、都会じゃなく田舎の人にね。
せっかく歩道整備してんのに意味無いじゃん。都会人はめっちゃ歩くよ。
せっかく歩道整備してんのに意味無いじゃん。都会人はめっちゃ歩くよ。
ベルギーなんで(泣:2017/12/16(土) 04:42
※3
そら最寄り駅まで徒歩3分、最寄りコンビニまで徒歩2分なら誰だって歩くわ
そら最寄り駅まで徒歩3分、最寄りコンビニまで徒歩2分なら誰だって歩くわ
ベルギーなんで(泣:2017/12/16(土) 09:27
自分は東京だけど20分30分くらいなら歩くし40分くらい自転車漕ぐのも普通にやるよ
ただそれはそうした方が早いとかそうした方が安上がりだからやるだけで、駅の立地だの目的地までの移動効率だのを鑑みて車のほうが良いなって思うなら車使う。
その辺をろくすっぽ考えてないような地方の街づくりが悪いと思う。
ただそれはそうした方が早いとかそうした方が安上がりだからやるだけで、駅の立地だの目的地までの移動効率だのを鑑みて車のほうが良いなって思うなら車使う。
その辺をろくすっぽ考えてないような地方の街づくりが悪いと思う。
ベルギーなんで(泣:2017/12/16(土) 11:04
田舎だと歩いたら2~30分どころか数時間かかるんだよなあ
ベルギーなんで(泣:2017/12/16(土) 11:43
チャンコロが良く使う「人口比」は何の意味も無いただの言い訳。
自国に巣くうゴキブリの数で他国に譲歩を求める「弱者の戦術」
自国に巣くうゴキブリの数で他国に譲歩を求める「弱者の戦術」
大ななし団:2017/12/16(土) 15:16
インドは?
インドはどうよ?
インドはどうよ?
ベルギーなんで(泣:2017/12/16(土) 21:46
※3
田舎で暮らしてみ?
車ないとマジでなんっにも出来ないから。
電車とかバスとかそこかしこにある都会とは違うぜ?
田舎で暮らしてみ?
車ないとマジでなんっにも出来ないから。
電車とかバスとかそこかしこにある都会とは違うぜ?
ベルギーなんで(泣:2017/12/17(日) 10:19
※8 インドはうんこよ排ガスじゃなくてリアルメタンガスよ。そらーもう吸気の数%はうんこよ。