コメント
名無しのポテト信者:2018/07/05(木) 09:46
ナポレオン戦争の余波が極東にまで及んでいたことをヨーロッパ人はしらないん
迷惑きわまりないんね
迷惑きわまりないんね
名無しのポテト信者:2018/07/05(木) 10:15
ヨーロッパ同士の殺しあいはいつものことね。あいさつみたいなもんよ。
名無しのポテト信者:2018/07/05(木) 10:18
でもカナダ、お前もホモセクシャルな事ばっか考えてるじゃないか
名無しのポテト信者:2018/07/05(木) 10:54
EUについて思うことは皆一緒なんだなぁ
名無しのポテト信者:2018/07/05(木) 11:53
※10
忘れているやつもいるぞ
↑そんな奴居たっけ?
幾ら考えても分からんぬ。
もしかして、ベルギーとか言うジャーマニーの獣道の事おぶ?
忘れているやつもいるぞ
↑そんな奴居たっけ?
幾ら考えても分からんぬ。
もしかして、ベルギーとか言うジャーマニーの獣道の事おぶ?
ななし:2018/07/05(木) 11:55
管理人は特権でグラサンなしムリカを描いていいんだ…ww
社会保障と福祉は素晴らしいと個人的には思っているし、キリスト教が弱者救済の慈善活動をいつもやってるじゃないか…とも思うけど、現実を直視することはもっと重要だと思うの…
社会保障と福祉は素晴らしいと個人的には思っているし、キリスト教が弱者救済の慈善活動をいつもやってるじゃないか…とも思うけど、現実を直視することはもっと重要だと思うの…
名無しのポテト信者:2018/07/05(木) 12:04
※5
イェアー、イギ…獣道のことね
イェアー、イギ…獣道のことね
名無しのポテト信者:2018/07/05(木) 12:20
よく勘違いするひといるんだけど現実を直視することと現実を変えようとしないことは全く違うんね
現実を変えようと足掻いてるだけ立派なんよ
現実を変えようと足掻いてるだけ立派なんよ
名無しのポテト信者:2018/07/05(木) 13:13
ドイツが移民をオーストリアに送りつけようとしていて、オーストリアはそれをイタリアに送りつけようとしている、笑うしかない現実だなw
名無しのポテト信者:2018/07/05(木) 13:43
※3
だからEUの心の中で殺されてないんね
だからEUの心の中で殺されてないんね
ピカチュー☆彡:2018/07/05(木) 14:58
なんでアメリカにサングラスが必須なんだ?
ブラッディジャパンボール:2018/07/05(木) 15:44
※11
ポーランドボールでそういうきまりだから
ポーランドボールでそういうきまりだから
名無しさん@Pmagazine:2018/07/05(木) 17:10
汝、平和を望むなら
戦争に備えよ
戦争に備えよ
名無しのポテト信者:2018/07/05(木) 18:53
イヤー調停役から疫病神になるのは簡単なんね。
国連もEUも疫病神になりかけてるんね
国連もEUも疫病神になりかけてるんね
名無しのポテト信者:2018/07/05(木) 19:00
ヨーロッパの統合の象徴の召集した会議で
ポーランド、チェコ、ハンガリー、スロバキアに
ストライキされて残ってる奴らの間でも喧嘩ばかり
なんはもはやジョークなんね。
ポーランド、チェコ、ハンガリー、スロバキアに
ストライキされて残ってる奴らの間でも喧嘩ばかり
なんはもはやジョークなんね。
名無しのポテト信者:2018/07/05(木) 21:15
※1は何を指してるおぶか?
無知なジュのためにだれか教えてプリーズ
無知なジュのためにだれか教えてプリーズ
名無しのポテト信者:2018/07/05(木) 22:06
なんか最後のコマ半年くらい前に似たようなの見たな
名無しのポテト信者:2018/07/06(金) 00:07
おお! 黒人さんの兵隊さんはカッコいいんね!
・・・バカチンじゃなくてバチカンの衛兵でイエス?
・・・バカチンじゃなくてバチカンの衛兵でイエス?
名無しのポテト信者:2018/07/06(金) 20:16
※16
フェートン号事件とか
ブリカスがオランダ人拉致しようとした事件
等色々なんね
最終的に日本は異国船打ち払い令なんて斜め上の対応とってあらぶっていたんよ
アヘン戦争で清が負けるまではね
フェートン号事件とか
ブリカスがオランダ人拉致しようとした事件
等色々なんね
最終的に日本は異国船打ち払い令なんて斜め上の対応とってあらぶっていたんよ
アヘン戦争で清が負けるまではね
名無しのポテト信者:2018/07/07(土) 01:28
※19
オランダ人拉致事件で打ち払い令ではなくもうちょい西洋の情報仕入れてたら日本はもう少しスムーズな文明開化ができてたと思うんね。
オランダ人拉致事件で打ち払い令ではなくもうちょい西洋の情報仕入れてたら日本はもう少しスムーズな文明開化ができてたと思うんね。