コメント
ベルギーなんで(泣:2019/01/14(月) 01:07
怒られてるドイツってめずらしいな(笑)
なな4:2019/01/14(月) 01:08
独ソ定理wwつかうと答えはひとつのかたまりじゃなくなるような気がww
領収主張・・・南極条約ェ・・・厚い氷の中にはどんなものが眠っているのか、とても興味があるんね・・・
領収主張・・・南極条約ェ・・・厚い氷の中にはどんなものが眠っているのか、とても興味があるんね・・・
なな4:2019/01/14(月) 01:09
ごめんなさい、領有だったのに誤字りますたw
名無しのポテト信者:2019/01/14(月) 01:21
EUそのものが帝国なんよ
ベルギーなんで(泣:2019/01/14(月) 03:11
オーストラリアの場合は南極の地下資源ではなくEEZのために南極領有主張してるんね。だからあんなに広いんよ。
名無しの薩摩芋信者:2019/01/14(月) 05:25
ドイツくん 「EU先生、でっち上げ問題でイジメるなんてヒドイだす。
教育委員会に言いつけるだす。」
UN教育委員会 「イジメはなかった」
教育委員会に言いつけるだす。」
UN教育委員会 「イジメはなかった」
ベルギーなんで(泣:2019/01/14(月) 05:30
※2
ポーランが氷漬けになってるおぶよ。
写真チラ見しただけなんで、フェイクニュースかも知れんぬ。
ポーランが氷漬けになってるおぶよ。
写真チラ見しただけなんで、フェイクニュースかも知れんぬ。
ベルギーなんで(泣:2019/01/14(月) 06:45
イタリアを計算で使う時は逆数にするんよ
だいたいマイナス解になるおぶ。
だいたいマイナス解になるおぶ。
ベルギーなんで(泣:2019/01/14(月) 09:12
EUはシナの欧州版のような集合体
ベルギーなんで(泣:2019/01/14(月) 09:34
ドイツ+イタリア=神聖ローマ帝国
おお!
でも完成させるのが非常に困難な数式よ
大体北部イタリアにたどり着いたところで撃退されるんね
おお!
でも完成させるのが非常に困難な数式よ
大体北部イタリアにたどり着いたところで撃退されるんね
ベルギーなんで(泣:2019/01/14(月) 11:09
南極で例の中国分割の風刺画のパロディができるな。
ベルギーなんで(泣:2019/01/16(水) 14:40
EUの青い仮面を剥いだら無慈悲なライヒタングルがあらわれるおぶ。ライヒタングルはカエルもポーランもWörkも食い尽くすオブ。ライミーは喰われる前に海に逃げたおぶが……
ベルギーなんで(泣:2019/01/23(水) 03:39
正解はプロシアなんね??
ベルギーなんで(泣:2020/11/29(日) 17:21
日本の南極に対する請求権は質に取られていて、
連合国の諸国と朝鮮の「日本国との平和条約第二条(e)の利益を受ける権利」が破棄されると、復活するのね。
連合国の諸国と朝鮮の「日本国との平和条約第二条(e)の利益を受ける権利」が破棄されると、復活するのね。