コメント
なな4:2019/01/24(木) 21:09
電車が予定の翌日に来る国もあるくらいだしなww
ボリビアも時間ゆるいんだ…いつの日かワイナポトシやウユニ湖へ行くときは覚悟して行こうっと。
ボリビアも時間ゆるいんだ…いつの日かワイナポトシやウユニ湖へ行くときは覚悟して行こうっと。
ベルギーなんで(泣:2019/01/24(木) 21:12
何だって!?うち等はちょうどでもアウトなんね。会社に着いても、始まる時間は30分以上前なんよ(各会社において例外がある)。こんなのヘルタイムオブ
家に過ごしたいんね(現実逃避)
家に過ごしたいんね(現実逃避)
ベルギーなんで(泣:2019/01/24(木) 21:29
ぶっちゃけあっちは約束の時間に家を出るって感じで考えるといいかもしれないんよ。
まあそれは遅すぎだけど、約束の時間以内に到着すれば別にいいと思うんよ。
某島国みたいに約束の時間きっかりに来たら遅いと罵倒される方が異常なんね。
昔六時半の電車に乗る約束をしたら「じゃあ待ち合わせは五時四十分ね」とか言われたときは目が点になったとよ。
なんでも時間ギリギリは焦っていやだなら余裕を持ちたいんだと。
ファック。
まあそれは遅すぎだけど、約束の時間以内に到着すれば別にいいと思うんよ。
某島国みたいに約束の時間きっかりに来たら遅いと罵倒される方が異常なんね。
昔六時半の電車に乗る約束をしたら「じゃあ待ち合わせは五時四十分ね」とか言われたときは目が点になったとよ。
なんでも時間ギリギリは焦っていやだなら余裕を持ちたいんだと。
ファック。
ベルギーなんで(泣:2019/01/24(木) 21:56
日本とヨーロッパの幾らかの国以外は時間をきっちり守るという倫理が無いんね。
多数派が間違えとるんかいね?これが民主主義国家なら少数派が間違えとるんね。
多数派が間違えとるんかいね?これが民主主義国家なら少数派が間違えとるんね。
ベルギーなんで(泣:2019/01/24(木) 21:59
フィリピンにはレパッていう昼寝時間があるんね。
基本的にのんびりしてるんよ。
基本的にのんびりしてるんよ。
ベルギーなんで(泣:2019/01/24(木) 22:02
フィリピンタイムは逆に面倒だけどとってもフィリピンっぽいからこれはこれで良し
_:2019/01/24(木) 22:09
ノー
あまり早く着きすぎると相手の予定を狂わせてしまうから
1時間前に着いて近くで時間を潰し、5分前に「いま到着しました」って顔して訪問するのがマナーよ
マナー講師が言ってたから間違いないおぶ
あまり早く着きすぎると相手の予定を狂わせてしまうから
1時間前に着いて近くで時間を潰し、5分前に「いま到着しました」って顔して訪問するのがマナーよ
マナー講師が言ってたから間違いないおぶ
ベルギーなんで(泣:2019/01/24(木) 22:17
俺はフィリピン・スタイル。
ベルギーなんで(泣:2019/01/24(木) 22:20
海外行くと昼日中から何するでもないオッチャンや兄ちゃんがプラプラしてるいんぐよ
日本も近代化以前は結構そういう風景があったみたいおぶね
毎朝ネクタイ締めて出勤するなんて国際的にみても歴史的にみても奇観なんよファック
日本も近代化以前は結構そういう風景があったみたいおぶね
毎朝ネクタイ締めて出勤するなんて国際的にみても歴史的にみても奇観なんよファック
スふぇーデン:2019/01/24(木) 22:20
一般的に東南アジアタイムだの南米タイムだのアフリカンタイムだのいうあれかいぬ
ヨーは早めに着いて待ってるいんぐ派よ(´・ω・`;)
ヨーは早めに着いて待ってるいんぐ派よ(´・ω・`;)
ベルギーなんで(泣:2019/01/24(木) 23:32
昔派遣社員してた時、派遣会社の新人が30分前から待ち合わせの時間の確認の電話して来て吃驚したおぶよ。
他の派遣社員にも新人が電話してて、皆んな「遅刻してる訳でも無いのに!」とイライラしてたんよ。
他の派遣社員にも新人が電話してて、皆んな「遅刻してる訳でも無いのに!」とイライラしてたんよ。
ベルギーなんで(泣:2019/01/25(金) 00:18
マニラへ行った時、商業施設のスタッフが昼間、路上で何人かつるんで一斉に昼寝をしていた
また、MRT(高架鉄道)は時刻表が無かった
灼熱の気候だと日本人労働者のように働いたら体がもたないのは分かるが、フィリピン社会のあまりの無秩序さに驚いた
ただ、人生のどこかで、フィリピンみたいに日本と真逆の論理で動いている国を経験することは大切なこと
それにしても一枚絵の花郎(ファラン)、最高
このゲイなテイスト、待ってましたという感じ
また、MRT(高架鉄道)は時刻表が無かった
灼熱の気候だと日本人労働者のように働いたら体がもたないのは分かるが、フィリピン社会のあまりの無秩序さに驚いた
ただ、人生のどこかで、フィリピンみたいに日本と真逆の論理で動いている国を経験することは大切なこと
それにしても一枚絵の花郎(ファラン)、最高
このゲイなテイスト、待ってましたという感じ
ベルギーなんで(泣:2019/01/25(金) 11:32
タイにいるけどフィリピンと一緒おぶ。
地下鉄や高架鉄道にも時刻表ないし、
時間通りに動く交通機関なんてないね。
遅刻も30分や1時間は当たり前だから、それを織り込んで計画立てるんよ。
地下鉄や高架鉄道にも時刻表ないし、
時間通りに動く交通機関なんてないね。
遅刻も30分や1時間は当たり前だから、それを織り込んで計画立てるんよ。
ベルギーなんで(泣:2019/01/25(金) 13:24
※1
ボリビアへはもっと別の覚悟を持っていくべきオブ…
ボリビアへはもっと別の覚悟を持っていくべきオブ…
なな4:2019/01/25(金) 13:45
※14
ご助言に感謝いたしますw
ボリビアが安全の面でかなりやばかったとしても、憧れの場所なので、かの地で逝けるならわたしは成仏できます…w
ご助言に感謝いたしますw
ボリビアが安全の面でかなりやばかったとしても、憧れの場所なので、かの地で逝けるならわたしは成仏できます…w
ベルギーなんで(泣:2019/01/25(金) 18:11
イタリア、スペイン時間も大概なんよ
ベルギーなんで(泣:2019/01/27(日) 12:34
ウチナータイム☆