コメント
万国旗:2015/02/27(金) 13:18
アジアボールまじ可愛いଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 13:19
アジアってヨーロッパでもないしアフリカでもない地域って感じだから広大すぎるんだよねw
うちはん:2015/02/27(金) 13:23
日本は無言
名無しの日本人:2015/02/27(金) 13:39
アジア人になりたい奴なんかいねえよ
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 13:43
アジアって他地域の奴は何処のイメージなんだろう?
東西南北アジア全てのイメージだとは思えない
やっぱ細目アジアこそ真のアジアなのか?
東西南北アジア全てのイメージだとは思えない
やっぱ細目アジアこそ真のアジアなのか?
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 13:45
ロシアは見た目で言えば東アジア会議に入れても違和感ないと思うけど
名無しの日本人:2015/02/27(金) 13:49
インドとアメリカw
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 14:09
モンゴルこそベスト東アジアン
影は薄いが
影は薄いが
名無し:2015/02/27(金) 14:13
アジア広すぎ
この広範囲がなんですべてアジアで一括りにされてるのか
この広範囲がなんですべてアジアで一括りにされてるのか
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 14:13
モンゴルがアジアなんだからロシアも東アジアではあると思うが
西ヨーロッパのような気もするなぁ
西ヨーロッパのような気もするなぁ
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 14:19
ロシアは唯一の北アジア
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 14:20
スターリンかな?
名無しさん@ニュース2ch:2015/02/27(金) 14:28
欧州人達が「欧州の外」と言う意味で付けたのが「アジア」
だから全部アジアで間違いない…どうでもいいから一括りなんだよ
あとは新大陸とアフリカ大陸とオセアニア
だから全部アジアで間違いない…どうでもいいから一括りなんだよ
あとは新大陸とアフリカ大陸とオセアニア
名無しの日本人:2015/02/27(金) 14:35
見た目違う同志で分けるべき
アジアって大雑把すぎるよ´д` ;
東アジアが日中韓
東南アジアがタイ、フィリピン、ベトナムとか
もっと細かく分けよう
アジアって大雑把すぎるよ´д` ;
東アジアが日中韓
東南アジアがタイ、フィリピン、ベトナムとか
もっと細かく分けよう
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 14:38
南アジア→インド、スリランカ、ネパール、 パキスタン、バングラデシュ
西アジア→中東辺り
らしいよ
西アジア→中東辺り
らしいよ
名無しさん:2015/02/27(金) 14:50
はて、トルコ君はどこだね?
身体が2/3になったターキーボール君はどこだね?
身体が2/3になったターキーボール君はどこだね?
名無しの日本人:2015/02/27(金) 15:07
スタン系の中央アジアも忘れるなよ
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 15:45
ヨーロッパが世界中に進出して「お前らアジア人は云々」とか言って暴れた結果、
世の中には酷い奴らもいるものだということで定着したのが欧州/アジア概念
漢字圏で言うところの東洋/西洋の概念だけど、
これも対外危機を迎えた幕末の日本で生まれて、漢字圏に広がった考え方なんだとさ
世の中には酷い奴らもいるものだということで定着したのが欧州/アジア概念
漢字圏で言うところの東洋/西洋の概念だけど、
これも対外危機を迎えた幕末の日本で生まれて、漢字圏に広がった考え方なんだとさ
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 16:03
BBCでも西アジア、南アジア、東アジア&太平洋って分けてるし。
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 16:06
オーストラリア「ハロー!スポーツの時だけアジアだよ!」
名無しの日本人:2015/02/27(金) 16:17
東アジアは総じて不細工
不細工トリオ日中韓(゚Д゚)
名無し:2015/02/27(金) 16:41
つまんね・・・
アジアのアの字も知らないシロンボが作ってもだな・・・
アジアのアの字も知らないシロンボが作ってもだな・・・
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 17:12
ユーラシア大陸ってアジアの方が全然でかいから、アジユーラ大陸くらいでいいって先生が言ってた
え?ださい?
え?ださい?
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 17:19
ロシアとか横に長すぎるからどこにも入らないんだよなあ
東西半分になったら東がアジアで西がヨーロッパなんだけど
東西半分になったら東がアジアで西がヨーロッパなんだけど
名無しさん:2015/02/27(金) 17:22
それより中国に鎖で繋がれている台湾ちゃん。
なんとかこの鎖を切ってやらなければならぬ!
なんとかこの鎖を切ってやらなければならぬ!
名無しさん:2015/02/27(金) 17:29
現実には中華民国の国旗だから鎖で繋がれている状況は理解できるが、なんとら鎖を切り離して台湾国旗にしてあげたい。
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 17:37
ロシアは広すぎて・・・アジアと言うより
ロシアはもはやロシアっていう別の地方だな
あと人種で言うなら、インド、オーストラリアニュージーランド、中東、新大陸も基本的にはコーカソイドの国だし、純粋なアジア人の国って言えば東アジアに限定されるかもな。
ロシアはもはやロシアっていう別の地方だな
あと人種で言うなら、インド、オーストラリアニュージーランド、中東、新大陸も基本的にはコーカソイドの国だし、純粋なアジア人の国って言えば東アジアに限定されるかもな。
名無しさん@ニュース2ch:2015/02/27(金) 18:12
日本は一人で淡々とポルノにふけっているな
名無しのボール:2015/02/27(金) 18:16
当時の福沢諭吉先生の書かれた脱亜論は読んで勉強になる。
福沢先生はすでに朝鮮がどのような民族かを見抜いている。
福沢先生はすでに朝鮮がどのような民族かを見抜いている。
名無しのボール:2015/02/27(金) 18:19
日本ボールは福沢先生の本を読みながら、ここにいては前進できないと未来に向けて没頭しているようにも見えるw
通りすがりの日本人:2015/02/27(金) 18:21
ネタとして成立するかどうかは知らんが
大東亜会議の事も思い出してあげてください
大東亜会議の事も思い出してあげてください
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 18:39
トリプルx(エロ本)読んでるジャパン・・・
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 18:51
欧州は狭い場所にとどまってもらって
アジアは巨大な帝国になるのさ
欧州はそれが嫌だから東だの南だの中東だの細かく分類しようとしている
原因は排他的な文化を持つ欧州だろうに
敵ばかり作ってやがる
アジアは巨大な帝国になるのさ
欧州はそれが嫌だから東だの南だの中東だの細かく分類しようとしている
原因は排他的な文化を持つ欧州だろうに
敵ばかり作ってやがる
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 18:57
※32
やっぱりエロ本だったかw
やっぱりエロ本だったかw
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 19:48
元々、アジアってのは近東あたりの事を指して言ってた。欧州人が。そのうちその向こう(東)にまだ何かあると発見するとそれが拡大していったって感じ。
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 20:35
日本が読んでるのは触手もののエロ本だろう。
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 21:09
中国と台湾の表情がたまらん
ベルギーなんで(泣:2015/02/27(金) 21:54
考えてみりゃ日本の隣(ロシア)の隣はヨーロッパか。
意外と近いなおいw
意外と近いなおいw
ベルギーなんで(泣:2015/02/28(土) 00:58
七面鳥さんはお帰りください
ベルギーなんで(泣:2015/02/28(土) 01:25
ロシアのアジア地域は北アジアだよ
北海道と同じ北アジアだよ
日本は単純な東アジアの国ではなく、北アジアから東アジアに連なり、オセアニア(小笠原諸島)も含む国だよ。
北海道と同じ北アジアだよ
日本は単純な東アジアの国ではなく、北アジアから東アジアに連なり、オセアニア(小笠原諸島)も含む国だよ。
名無しの日本人:2015/02/28(土) 14:47
※38
え?
メチャ遠いよ
え?
メチャ遠いよ
ベルギーなんで(泣:2015/02/28(土) 22:02
しかしwe amとか書いちゃうのかね
英語なんてそんなもんなのか
英語なんてそんなもんなのか
名無しの日本人:2015/03/01(日) 04:58
※41
でも確かに「隣の隣」だw
でも確かに「隣の隣」だw
ベルギーなんで(泣:2015/03/02(月) 01:09
※42
「英語圏じゃない国はデタラメな英語を使う」ってのがポーランドボールのお約束だから
「英語圏じゃない国はデタラメな英語を使う」ってのがポーランドボールのお約束だから
ベルギーなんで(泣:2019/03/04(月) 16:20
イーストアジアたち「リムーブ白人!リムーブ白人!くっさいウォッカ野郎は排除しないと!東ユーロプアに帰れ!!」