コメント
ベルギーなんで(泣:2019/03/24(日) 21:30
ムリカ「地球温暖化はでっち上げだ!」
ベルギーなんで(泣:2019/03/24(日) 21:42
ソ連軍の教練書には戦況が不利になったときの挽回手段に遅滞戦術で敵を足止めし、冬の到来を待つべし。と書いてあるなんて冗談があるけどw
ベルギーなんで(泣:2019/03/24(日) 21:42
永久凍土が溶けたらロシアの白い部分が赤くなりそうんね
ベルギーなんで(泣:2019/03/24(日) 21:46
どんな中立国にも気候は中立になってくれないおぶ
ベルギーなんで(泣:2019/03/24(日) 21:53
またオランダが日本の長崎に国旗たてるんよ。
ベルギーなんで(泣:2019/03/24(日) 21:53
四月に戦争始めてもだいたい7ヶ月耐えられたら終わりという無理ゲー
ベルギーなんで(泣:2019/03/24(日) 21:54
中華民国「雪がないなら山を使えばいいじゃないんぐ」
_:2019/03/24(日) 22:01
温暖化すると日本の近くではどうなる?
海水温が上がってカミカゼ(台風)がたくさん発生するんかね?
海水温が上がってカミカゼ(台風)がたくさん発生するんかね?
名無しのポテト信者:2019/03/24(日) 22:15
ちゅうごく「地球温暖化は先進諸国のせいだ!」
ベルギーなんで(泣:2019/03/24(日) 23:14
ブラジルに亡命したポルトガル王家もリオデジャネイロの気候が気に入ってヨーロプに帰るのが嫌になったんね
1814年のウィーン会議も国王のジョアンと皇太子のペドロのどっちが参加するか揉めたおぶよ
1814年のウィーン会議も国王のジョアンと皇太子のペドロのどっちが参加するか揉めたおぶよ
なな4:2019/03/24(日) 23:45
2コマ目の(どうかしたの?)って感じで小首を傾げているエスタライヒたん可愛いかよwwwまぁ
小首にあたるのがボールのどの部分かは訊かないでくれ俺も知らぬゆえww
小首にあたるのがボールのどの部分かは訊かないでくれ俺も知らぬゆえww
ベルギーなんで(泣:2019/03/25(月) 00:10
ズボンを降ろせって言うのは、革命前と後でズボンの形が変わったことを指してるのかな?
革命前までは上流階級のボトムスと言えば膝丈のズボンで
長ズボンは労働者の服装だったんよ
革命前までは上流階級のボトムスと言えば膝丈のズボンで
長ズボンは労働者の服装だったんよ
ベルギーなんで(泣:2019/03/25(月) 00:22
一枚絵が「日の名残り」なんね
ベルギーなんで(泣:2019/03/25(月) 00:49
最後のコマ、手もないのに斧を振りかぶってる様子が非常に良くわかるんよ。
シンプルだけど高い画力がなくてはできないんね。
シンプルだけど高い画力がなくてはできないんね。
ベルギーなんで(泣:2019/03/25(月) 04:23
イギリス「ドーハ―海峡がある限りカエルもキャベツも怖くない」
チャネル「あー海峡トンネル…」
イギリス「あ…」
チャネル「あー海峡トンネル…」
イギリス「あ…」
ベルギーなんで(泣:2019/03/25(月) 12:57
>>5
出島復元してるからちょうどいいんね
出島復元してるからちょうどいいんね
ベルギーなんで(泣:2019/03/25(月) 13:26
核の冬を起こせばいいんね
ベルギーなんで(泣:2019/07/15(月) 17:37
イギリスが帽子かぶってないとハゲにみえる
ベルギーなんで(泣:2020/12/05(土) 11:19
デンマークやドイツも千葉県のふなばしアンデルセン公園や東京ドイツ村に旗を掲げて国家消滅回避ね。