コメント
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 02:29
前作の蛙の子は蛙という言葉が良く似合う国なんね。
かなりつおい名無し:2019/06/07(金) 04:55
インドネシアはオランダの植民地化時代ありきで国家の元ができたおぶよ
それがなかったらいくつの国になっているやらおぶね
それがなかったらいくつの国になっているやらおぶね
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 05:46
モンゴルを撃退した数少ない国である事をスルーするとは。(ジャワ遠征とマジャパヒト王国の成立)
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 05:52
インドネシアは第二次大戦で日本軍ときちんと戦ったから、インドネシアはそんなに半日では無い。韓国はまともに日本と戦争していないから、あのザマ。
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 05:59
あまり話題にならないがでかい国おぶよ
名無し:2019/06/07(金) 06:18
東南アジアなんかどこもこんなもんオブ
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 07:22
※6
インドンの場合は戦後がちょっとね……。
長らく植民地されてたり独立戦争で正当化されてるけど、その後の各島の併合のやり口や、スハルトの他民族への虐殺とかあまり誉められたことはしてないんだよね。
インドンの場合は戦後がちょっとね……。
長らく植民地されてたり独立戦争で正当化されてるけど、その後の各島の併合のやり口や、スハルトの他民族への虐殺とかあまり誉められたことはしてないんだよね。
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 08:16
インドンもさることながらインドの方もイギリスの作ったインド帝国ありきよ
あの辺りを政治的に統一したのはイギリスが初めておぶ
当のインドですらシンドとベンガル、ネパールが独立してるんね
あの辺りを政治的に統一したのはイギリスが初めておぶ
当のインドですらシンドとベンガル、ネパールが独立してるんね
774@本舗:2019/06/07(金) 08:20
※4
日本と戦ったのはインドネシアにいたオランダ人で現地人とは戦ってねーよ。イギリスの植民地だったマレーシアも同じだけど、日本占領で酷い目にあったのは植民地支配の手先だった華僑で、反日は基本的に今も中国系の奴ら。
日本と戦ったのはインドネシアにいたオランダ人で現地人とは戦ってねーよ。イギリスの植民地だったマレーシアも同じだけど、日本占領で酷い目にあったのは植民地支配の手先だった華僑で、反日は基本的に今も中国系の奴ら。
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 08:27
入植してから、オランダ来るまで飛びすぎやんけ。
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 10:11
日本の戦艦大和はずっと停留していたからニックネームがホテルなんだよ
↑思わず信じかけたらガセネタだったんぬ💢
i phonに大和(ダイワ)○○(株)と入力して電話帳登録したら、タ行に入ってなくてヤ行に入ってたのを思い出したおぶ。
林檎のバカ!もう知らない!
↑思わず信じかけたらガセネタだったんぬ💢
i phonに大和(ダイワ)○○(株)と入力して電話帳登録したら、タ行に入ってなくてヤ行に入ってたのを思い出したおぶ。
林檎のバカ!もう知らない!
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 10:45
旧軍の大型戦艦が大和ホテルに長門旅館なんて揶揄されてたのはガセじゃないおぶよ
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 11:03
※9
うんにゃ
インドネシアは広くてインドネシア人も色々だったんね
「戦争」をしたのは日本軍と蘭印軍だけど
やってきた日本軍と交戦(まあゲリラ戦)した
インドネシア人の部族も中にはあったんよ
うんにゃ
インドネシアは広くてインドネシア人も色々だったんね
「戦争」をしたのは日本軍と蘭印軍だけど
やってきた日本軍と交戦(まあゲリラ戦)した
インドネシア人の部族も中にはあったんよ
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 11:13
マレー系は十一人おぶよ。だから、最初はアラブ人、其の後ちゃんころにのっとられるおぶよ。
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 12:30
日本の侵略が深刻な被害をもたらしたんね
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 12:38
侵略はした。許してもらった。現在は良好。終わり。
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 12:40
※15
オランダにな。
オランダにな。
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 12:40
※9
そんなことはないんだよ。
ロームシャの待遇や摘発があまりに悪辣だったからブリタルの義勇軍が1945年2月に反乱起こしてる。日本軍が武力で鎮圧したわけだけど。
そんなことはないんだよ。
ロームシャの待遇や摘発があまりに悪辣だったからブリタルの義勇軍が1945年2月に反乱起こしてる。日本軍が武力で鎮圧したわけだけど。
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 13:38
だから日本のポーランドボール顔がチヨンなの早く直せよ
かなりつおい名無し:2019/06/07(金) 18:28
※7
日本の本州よりもでかい島ごとに一つの統一民族国家になっていてもおかしくなかったからな
その一つの島内ですら多民族・部族だらけだったし
大陸内の一箇所に固まっていなくて陸続きじゃないというだけのバラけている多民族・多宗教無理くり纏めたユーゴみたいな国がインドネシアだからね
日本の本州よりもでかい島ごとに一つの統一民族国家になっていてもおかしくなかったからな
その一つの島内ですら多民族・部族だらけだったし
大陸内の一箇所に固まっていなくて陸続きじゃないというだけのバラけている多民族・多宗教無理くり纏めたユーゴみたいな国がインドネシアだからね
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 19:21
大和ホテルとよばれたのは、ずっと停泊しっぱなしだったから
というわけだけではないんね。
ちとマニアックな話だが、当時の戦艦は押し並べて火薬の変質を
防ぐために火薬庫を冷却しなければならず、そのために冷房を搭載していたんだけど、
その出力は大体火薬庫を冷やすくらいのみなのが当然だったのに
大和は新型の冷房を搭載したので、火薬庫だけで無く
居住区まで冷風をいきわたらせるほど冷却機の出力があったんよ。
南国の熱帯夜に悩む他の艦の乗組員を尻目に
大和の乗員は快適な生活を堪能できたんね。
まさにヤマトホテルよ。
というわけだけではないんね。
ちとマニアックな話だが、当時の戦艦は押し並べて火薬の変質を
防ぐために火薬庫を冷却しなければならず、そのために冷房を搭載していたんだけど、
その出力は大体火薬庫を冷やすくらいのみなのが当然だったのに
大和は新型の冷房を搭載したので、火薬庫だけで無く
居住区まで冷風をいきわたらせるほど冷却機の出力があったんよ。
南国の熱帯夜に悩む他の艦の乗組員を尻目に
大和の乗員は快適な生活を堪能できたんね。
まさにヤマトホテルよ。
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 19:41
インドンは生きてくだけなら資源たっぷりで楽なんね
だからすぐに人が集まるんね。
インドンは生きてくにはあまりにも噴火がメニーなんね
だから人類が定住し始めてからは定期的に噴火で人口ゼロよイエス
インドンは噴火すると人が居なくなって資源たっぷりね
だから定期的に人が集まるんよ
でもインドンはあまりに噴火がメニーね。人食い火山はベスト火山よ。イエス、振出しに戻るんね
だからすぐに人が集まるんね。
インドンは生きてくにはあまりにも噴火がメニーなんね
だから人類が定住し始めてからは定期的に噴火で人口ゼロよイエス
インドンは噴火すると人が居なくなって資源たっぷりね
だから定期的に人が集まるんよ
でもインドンはあまりに噴火がメニーね。人食い火山はベスト火山よ。イエス、振出しに戻るんね
ベルギーなんで(泣:2019/10/22(火) 01:55
civ6のインドンはめっちゃつおいオブ。
EU2asiaのインドンマラッカ、マジャパヒトはそうでもないオブが。
EU2asiaのインドンマラッカ、マジャパヒトはそうでもないオブが。
ベルギーなんで(泣:2021/04/03(土) 12:03
そインドネシアの独立宣言書は日付が西暦じゃなくて皇紀なんね
日本が敗戦するのがわかる頃にオランダが戻ってくる前に独立しとけって日本の将校が自分の家にインドネシア人を集めて宣言書を作った
このときに植民地にしてきた西洋の暦じゃなく日本の暦を使いたいと言われたのでインドネシアの独立宣言は皇紀2605年なんよ
その後の独立への戦いはインドネシア残存日本兵でググってほしい
日本が敗戦するのがわかる頃にオランダが戻ってくる前に独立しとけって日本の将校が自分の家にインドネシア人を集めて宣言書を作った
このときに植民地にしてきた西洋の暦じゃなく日本の暦を使いたいと言われたのでインドネシアの独立宣言は皇紀2605年なんよ
その後の独立への戦いはインドネシア残存日本兵でググってほしい