コメント
ベルギーなんで(泣:2019/07/19(金) 01:13
日本はこれ[||]なんね
ベルギーなんで(泣:2019/07/19(金) 01:47
ノー、同じ長さじゃないんね
[ | l ]
[ | l ]
ベルギーなんで(泣:2019/07/19(金) 01:58
接地極付露出型コンセントの起源はアメリカだった
国によってコンセントの形が違うというコミックなんよ
国によってコンセントの形が違うというコミックなんよ
ベルギーなんで(泣:2019/07/19(金) 02:35
ドイツ人が馬鹿デカイ三極コンセントの自慢してたの思い出した
ベルギーなんで(泣:2019/07/19(金) 04:35
あれに慣れるとハの字タイプの国とか日本のは曲がりそうで不安になったりする
100vはあんなもんでいいのかも知らんが曲がりそうというか実際曲がる
100vはあんなもんでいいのかも知らんが曲がりそうというか実際曲がる
スふぇーデン:2019/07/19(金) 06:11
電気自動車とかのアレもあるんね(´・ω・`)
変換アダプタがあるらしいけど見たことナインぬ
変換アダプタがあるらしいけど見たことナインぬ
ベルギーなんで(泣:2019/07/19(金) 08:16
プラグの形一つでこのアートスタイルを採用するのはおもろいわ。 ブラジルの話題には、闘争心むき出しになるアルゼンチンに爆笑よ。
ベルギーなんで(泣:2019/07/19(金) 09:16
オチが意味不明だったけど、管理人さんの説明でやっと分かったんね。
デンマークのプラグの形状が:Dってカワイイおぶ。
ブリテン卿とムリカ親子のプラグも面白いなぁ。
デンマークのプラグの形状が:Dってカワイイおぶ。
ブリテン卿とムリカ親子のプラグも面白いなぁ。