コメント
かなりつおい名無し:2019/09/12(木) 21:04
イェアー!
廃仏毀釈よ!神仏分離よ!
ウリィィィ!!!
って大騒ぎした時期もあるんね
誰だってたまにこじらせるじゃん?
廃仏毀釈よ!神仏分離よ!
ウリィィィ!!!
って大騒ぎした時期もあるんね
誰だってたまにこじらせるじゃん?
かなりつおい名無し:2019/09/12(木) 21:16
仏教ほど度々難に遭ってる宗教ないよな
キリスト教は初期に弾圧されただけであとは無問題だし
イスラム教も初期だけ苦戦したあとは無問題だし
仏教は上記二つと違って異教徒は56せとは教えてないのに
キリスト教は初期に弾圧されただけであとは無問題だし
イスラム教も初期だけ苦戦したあとは無問題だし
仏教は上記二つと違って異教徒は56せとは教えてないのに
:2019/09/12(木) 21:18
あれは宗教じゃなくて単に民族紛争と思うんね
かなりつおい名無し:2019/09/12(木) 21:22
※3
異教徒を37564し覇権を確立してこその、安泰なんよ
異教徒を37564し覇権を確立してこその、安泰なんよ
かなりつおい名無し:2019/09/12(木) 21:22
ロヒンギャ問題は完全にイギリスのせいだろ
宗教関係ねーよ
宗教関係ねーよ
かなりつおい名無し:2019/09/12(木) 21:27
カンボジアのクメール・ルージュには仏教の影響が見受けられるけど、共産主義者ということでノーカンおぶ
かなりつおい名無し:2019/09/12(木) 21:29
一向一揆「進めば極楽退かば地獄」
かなりつおい名無し:2019/09/12(木) 21:41
平和のためにリムーブケバブ!
かなりつおい名無し:2019/09/12(木) 21:41
安定のブリカス案件
これだから分断統治はベストなんよ!
ブッダは意外と人間臭いんね
これだから分断統治はベストなんよ!
ブッダは意外と人間臭いんね
かなりつおい名無し:2019/09/12(木) 21:48
ミャンマーよりスリランカの仏教の僧兵の方が悪質なのにミャンマーばかり話題にされるのはBBCのせい。
そして、ミャンマーのロヒンギャ問題もスリランカの内戦もイギリスの分割統治のせい。
結論:仏教じゃなくて、イギリスが悪い。
そして、ミャンマーのロヒンギャ問題もスリランカの内戦もイギリスの分割統治のせい。
結論:仏教じゃなくて、イギリスが悪い。
かなりつおい名無し:2019/09/12(木) 21:50
>>1
それは当時の仏教が腐りきっていて物凄く恨みを買ってたから、「今ならボーナスタイムや!」と言わんばかりに憂さ晴らしされたというのが真相
思想の問題とは違うんだな
この時期国家神道が興り…みたいな切り口の解説が多いけど実態はもっと俗
それは当時の仏教が腐りきっていて物凄く恨みを買ってたから、「今ならボーナスタイムや!」と言わんばかりに憂さ晴らしされたというのが真相
思想の問題とは違うんだな
この時期国家神道が興り…みたいな切り口の解説が多いけど実態はもっと俗
スふぇデン:2019/09/12(木) 21:58
それ一揆!!一揆!!一揆!!一揆!!一揆!!のコピペを思い出したいんぐ(´・ω・`)
名無し:2019/09/12(木) 22:45
インド様ー
名無しさん:2019/09/12(木) 23:00
まぁ、欧州では一番仏教徒が問題起こさないらしいな
かなりつおい名無し:2019/09/12(木) 23:11
いずれにしても、キリシットや、ケバブみたいな糞宗教に仏教はあーだこーだ言われたくないね。身内ですら殺しあったり、異端がどーたらみたいな闘う宗教なんぞ信じたくないわ。勝手に殺しあってろ、狂信者が。
かなりつおい名無し:2019/09/12(木) 23:25
日本の歴史見るだけでも仏教もヤバいのがわかるんね
かなりつおい名無し:2019/09/12(木) 23:43
天下布武キャンペーン
「そうだ 比叡山、燃やそう」
「そうだ 比叡山、燃やそう」
ふぇふぇふえ:2019/09/13(金) 00:19
キリシタンやムスリムの方が異教徒への迫害がひどいんね。
日本の仏教も腐敗しきってた(る)オブが、東南アジアの仏教は伝統がいきてるんね。
というよりロヒンギャなんて民族はいないんね、あくまでベンガルからの移民よ。宗教は関係ないんね。
日本の仏教も腐敗しきってた(る)オブが、東南アジアの仏教は伝統がいきてるんね。
というよりロヒンギャなんて民族はいないんね、あくまでベンガルからの移民よ。宗教は関係ないんね。
かなりつおい名無し:2019/09/13(金) 00:33
理屈をつけてもブディストがアブラハムより優しいなんて事実はないんね
最前線で殺しをしない兵はいないオブ、宗教も同じよ
そしてそれは幾つの神を信じるかで変わるものではないとよ
最前線で殺しをしない兵はいないオブ、宗教も同じよ
そしてそれは幾つの神を信じるかで変わるものではないとよ
かなりつおい名無し:2019/09/13(金) 01:50
平和な、宗教…?
信長…
信長…
かなりつおい名無し:2019/09/13(金) 02:09
日本でもお前ら劣等民族の神は下。仏は上。ってのを初っ端からしでかしてるからね
傲慢な宗教だと思うよ
傲慢な宗教だと思うよ
かなりつおい名無し:2019/09/13(金) 02:28
日本の場合、仏教には僧兵がセットな時代が長い
仏教は戦う宗教だろ
仏教は戦う宗教だろ
かなりつおい名無し:2019/09/13(金) 06:25
N蓮宗「日本仏教界見たら真宗みたいにやたら暴力的なのとか叡山南都みたいな政治的特権貪る屑とかいるしヘドが出ちゃうね。」
かなりつおい名無し:2019/09/13(金) 07:31
※9
でもインド史やるとこいつら元から分裂していたようにしか見えないんだよねぇ・・・。
むしろイギリスという共通の敵のおかげで統一(一時的に)できたような気がする。
でもインド史やるとこいつら元から分裂していたようにしか見えないんだよねぇ・・・。
むしろイギリスという共通の敵のおかげで統一(一時的に)できたような気がする。
かなりつおい名無し:2019/09/13(金) 07:32
後、ミャンマーも植民地インドの一部だよ。
名無し:2019/09/13(金) 09:09
ロヒンギャは自業自得なんね
かなりつおい名無し:2019/09/13(金) 09:46
仏教は仏さんを大切にしない奴はタヒね、タイプと仏教はオレの宗派がNo.1他の仏教宗派はタイね、タイプの2タイプがあるんよ。
かなりつおい名無し:2019/09/13(金) 10:13
※24
横レス
それは話の前提が違う。
世の中に対立のないところなんかないのだ。
その対立を煽って過激化させてメリットを得るのが分割統治のロクデモナイところやねん。
横レス
それは話の前提が違う。
世の中に対立のないところなんかないのだ。
その対立を煽って過激化させてメリットを得るのが分割統治のロクデモナイところやねん。
かなりつおい名無し:2019/09/13(金) 11:03
加賀もろたで、 ぐへへ(生臭坊主)
かなりつおい名無し:2019/09/13(金) 12:12
僧兵がキリスト教並みに攻撃的だったら宣教師が殺害されているが、そういう記録は無いはず。
ロヒンギャだってイスラムを放置しておいたらのっとられるからだろ。
それと僧兵とか一向一揆は仏教というより自力救済を基本とした中世という時代の産物。
ロヒンギャだってイスラムを放置しておいたらのっとられるからだろ。
それと僧兵とか一向一揆は仏教というより自力救済を基本とした中世という時代の産物。
かなりつおい名無し:2019/09/13(金) 12:19
※23
真宗:日蓮正宗の基地外ぶりには敵いませんです、ハイ
真宗:日蓮正宗の基地外ぶりには敵いませんです、ハイ
かなりつおい名無し:2019/09/13(金) 12:29
ロヒンギャが出るとなんで日本が出た時並みにレスが伸びるんね?
かなりつおい名無し:2019/09/13(金) 13:00
※24
インドン史も同じなんね
沼ドイツ統治がなければバラバラに分裂してたんね
オーノー東ティモールどころじゃないんよ
インドン史も同じなんね
沼ドイツ統治がなければバラバラに分裂してたんね
オーノー東ティモールどころじゃないんよ
かなりつおい名無し:2019/09/13(金) 13:01
真宗や日蓮宗は、表は仏教だけど中身は一神教なんね。アッラーやコーランやアッラーフ・アクバルの代わりに、阿弥陀如来や法華経や念仏を持ってきてるだけなんね。
唯一絶対を規定すると絶対正義が生まれるから、カルト化し、他宗教を激しく攻撃しやすくなるんよ。
あくまでやすく、なんね。他の多神教やアミニズム型宗教が攻撃してこないという意味ではないんね。
唯一絶対を規定すると絶対正義が生まれるから、カルト化し、他宗教を激しく攻撃しやすくなるんよ。
あくまでやすく、なんね。他の多神教やアミニズム型宗教が攻撃してこないという意味ではないんね。
かなりつおい名無し:2019/09/13(金) 16:50
なんか勘違いしてるのがいるが
海外は自分らの宗教を広めようと戦争してたのに対して
日本での武力持った僧や宗徒は信仰とかどうでも良くて
ただ自分らの権益のためだけに戦してただけ
仏教が危険だとかではまったくない
そこを理解してないコメントが多い
信長は僧侶は念仏だけ唱えていろと言ったのに
武力を持って宗徒を扇動して仕掛けてきた
そこに宗教的意義はまったくない
海外は自分らの宗教を広めようと戦争してたのに対して
日本での武力持った僧や宗徒は信仰とかどうでも良くて
ただ自分らの権益のためだけに戦してただけ
仏教が危険だとかではまったくない
そこを理解してないコメントが多い
信長は僧侶は念仏だけ唱えていろと言ったのに
武力を持って宗徒を扇動して仕掛けてきた
そこに宗教的意義はまったくない
かなりつおい名無し:2019/09/13(金) 18:17
※35
日蓮宗「イエースみんな自営措置なんよ全然説伏とか石原莞爾とか知らんとよ」
日蓮宗「イエースみんな自営措置なんよ全然説伏とか石原莞爾とか知らんとよ」
かなりつおい名無し:2019/09/14(土) 12:41
浄土真宗は上がコミーにオルグされてるおぶよ
宗教否定の日本コミー党関係者が講演って・・・・
宗教否定の日本コミー党関係者が講演って・・・・