コメント
清球:2020/03/31(火) 01:04
こう言う時は僧でバーベキューをするアル
そうしたら勝手に南ベトナムは崩壊するとよ
そうしたら勝手に南ベトナムは崩壊するとよ
ベルギーなんで(泣:2020/03/31(火) 01:44
そら独裁者の前にお金どっさり置かれたら、腐敗するなというのが無理難題よ。
だって誰も止められないんだもん。
ごく稀に開明的専制君主が出てくるけど、そんなもん期待する方が間違ってるんね。
だって誰も止められないんだもん。
ごく稀に開明的専制君主が出てくるけど、そんなもん期待する方が間違ってるんね。
ベルギーなんで(泣:2020/03/31(火) 01:57
そう考えると日本ってまだマシだったおぶね・・・敗戦国なのに良かったんよ
:2020/03/31(火) 02:08
南ベトナム軍100万人。莫大な軍事援助
でもやる気が無いので、何の役にも立たなかったんね
でもやる気が無いので、何の役にも立たなかったんね
グレートシシケバブオスマンボール:2020/03/31(火) 03:33
大々的、アメリカの傀儡政権は負けて、そのあとグダグタになるけど、ベトナムの場合、アメリカ軍にも勝ってるから根性が違うわ。今のベトナムの成長を見ても分かるわ。
ベルギーなんで(泣:2020/03/31(火) 06:14
※3
日本の占領統治が上手くいったのはあくまで相手が日本だったからであって、ムリカの統治能力が優れていたからではないんね
そこを勘違いしているから、余計に上手くいかないんよ
日本の占領統治が上手くいったのはあくまで相手が日本だったからであって、ムリカの統治能力が優れていたからではないんね
そこを勘違いしているから、余計に上手くいかないんよ
サンタHUE:2020/03/31(火) 06:21
ムリカムリカ
ナナシシケバブ:2020/03/31(火) 06:53
多分石油が出れば話は変わっていたとね
ベルギーなんで(泣:2020/03/31(火) 08:34
コミーに対抗するためだったらどんなクソも担ぎ上げる
そんなムリカに問題があっただけおぶ
そんなムリカに問題があっただけおぶ
リムーブケバブ:2020/03/31(火) 08:45
今は大分良くなったけど、昔サウスコリアが本当にワーストコリアだったのはアメリカのせいおぶ
そして腐敗は多分まだなくなってないんよ、きっとムンムンも牢屋に行くんね
そして腐敗は多分まだなくなってないんよ、きっとムンムンも牢屋に行くんね
ベルギーなんで(泣:2020/03/31(火) 09:50
大部分のアジア人には民主制は合わないからな。中国みたいな独裁の方が上手くいく。
日本と西欧は比較的最近まで封建制だったから、契約とか約束って概念保ったまま近代化できた。
日本と西欧は比較的最近まで封建制だったから、契約とか約束って概念保ったまま近代化できた。
ベルギーなんで(泣:2020/03/31(火) 10:10
※6
オーノー当時のムリカは戦時中からニポン研究を積み上げてたから占領統治がうまくいった面もあるんよ
オーノー当時のムリカは戦時中からニポン研究を積み上げてたから占領統治がうまくいった面もあるんよ