コメント
ベルギーなんで(泣:2020/08/16(日) 21:11
山(盛り土)
ベルギーなんで(泣:2020/08/16(日) 21:11
千葉県の鋸山(329m)と互角おぶね
ベルギーなんで(泣:2020/08/16(日) 22:04
オランダの332mって、ジャポンの火山として一番低い山口県萩市の
笠山(標高112m)の3倍程度しかないんかいねw
ちなみに、一番低い山は徳島県徳島市にある弁天山(標高6.1m)なんね。
よく仙台市の日和山(標高3m)が日本で一番低い山と言われるけど、
こっちは築山(人工的に作った山)で一番低い山おぶ
笠山(標高112m)の3倍程度しかないんかいねw
ちなみに、一番低い山は徳島県徳島市にある弁天山(標高6.1m)なんね。
よく仙台市の日和山(標高3m)が日本で一番低い山と言われるけど、
こっちは築山(人工的に作った山)で一番低い山おぶ
ベルギーなんで(泣:2020/08/16(日) 22:05
日和山の100倍は高いから大丈夫よ
ベルギーなんで(泣:2020/08/16(日) 22:41
※3
大阪のてんぽーざん(築山)は?と書こうと思ったら、低さ2位だって。
東日本大震災の影響で山の高さが変わったとかいてあったんね…
大阪のてんぽーざん(築山)は?と書こうと思ったら、低さ2位だって。
東日本大震災の影響で山の高さが変わったとかいてあったんね…
ビザンツボール:2020/08/16(日) 22:44
ハンニバルとナポレオンの前では高いも低いも関係ないんね
ベルギーなんで(泣:2020/08/17(月) 00:39
山の定義がよく分からん...
ベルギーなんで(泣:2020/08/17(月) 01:09
オランダ王国にはカリブ海の海外領土に標高877mの山があるんよ
ベルギーなんで(泣:2020/08/17(月) 01:47
※8
なるほど
オランダが戦後も蘭領インドシナを手放そうとしなかった理由がわかったおぶ
(インドネシアの最高峰は4884m)
なるほど
オランダが戦後も蘭領インドシナを手放そうとしなかった理由がわかったおぶ
(インドネシアの最高峰は4884m)
ベルギーなんで(泣:2020/08/17(月) 04:04
3メートルって、それ丘と違うん?
ベルギーなんで(泣:2020/08/17(月) 06:18
日本の完全な主権下にある日本国領域内の最高峰
富士山3776米
日本の残存主権下(日本国との平和条約<サンフランシスコ条約>第二五条)にある日本国領域内の最高峰
新高山(にいたかやま:玉山)3997米
日本の旧領域内の最高峰(日魯和親条約によりロシア領)
クリチェフスカヤ山(勘察加富士)4579米
富士山3776米
日本の残存主権下(日本国との平和条約<サンフランシスコ条約>第二五条)にある日本国領域内の最高峰
新高山(にいたかやま:玉山)3997米
日本の旧領域内の最高峰(日魯和親条約によりロシア領)
クリチェフスカヤ山(勘察加富士)4579米
ベルギーなんで(泣:2020/08/17(月) 10:19
>日本の旧領域内の最高峰(日魯和親条約によりロシア領)
素朴な疑問だけど、日魯和親条約(1855年2月7日)以前は、日本領土(日本の主権下)だと認められていたの?
素朴な疑問だけど、日魯和親条約(1855年2月7日)以前は、日本領土(日本の主権下)だと認められていたの?
ロシアボール:2020/08/17(月) 12:11
XAXAXA!台湾島とカムチャツカがヤポーニャのクレイなわけないんね!
北海道までがロシヤ領なんよ早く返すんね
北海道までがロシヤ領なんよ早く返すんね
ベルギーなんで(泣:2020/08/17(月) 15:11
※12
日本のカムチャッカ半島における主権を認めた国は世界のどこにもないんよ。
日本のカムチャッカ半島における主権を認めた国は世界のどこにもないんよ。
ベルギーなんで(泣:2020/08/17(月) 18:35
富士山が静岡だって?
許せんよ
山梨系都民
許せんよ
山梨系都民
ベルギーなんで(泣:2020/08/17(月) 19:15
東京23区内で一番高い山は、江戸時代に尾張藩に作られた庭園の築山よ。
ベルギーなんで(泣:2020/08/17(月) 23:20
勘察加を自領とする松前藩の報告を幕府が了承しているよ。
ベルギーなんで(泣:2020/08/20(木) 01:13
彼ら自身はスーパーハイなんよ!