コメント
ベルギーなんで(泣:2020/11/24(火) 01:38
カザフスタン帝国?ボラットの映画かいね
という冗談は置いておいて、カザフスタンの面積だけなら大ニポン帝国全土地(海は含まず)よりおおきいんよ。
いまでも9番目に大きい国なんね。
という冗談は置いておいて、カザフスタンの面積だけなら大ニポン帝国全土地(海は含まず)よりおおきいんよ。
いまでも9番目に大きい国なんね。
ベルギーなんで(泣:2020/11/24(火) 04:05
フェニキア文字だけありがたく頂戴しておくおぶね
ベルギーなんで(泣:2020/11/24(火) 04:11
にっぽんにとっては単にゴーンの国よ
ベルギーなんで(泣:2020/11/24(火) 05:05
そこはいらない
ベルギーなんで(泣:2020/11/24(火) 06:19
解説の地図がケムール人が横になってる風に見える
ベルギーなんで(泣:2020/11/24(火) 08:41
※5ウルトラQの見すぎ・・・ホンマや!
ベルギーなんで(泣:2020/11/24(火) 08:51
ちなみに
レバノン料理は意外と美味い
レバノン料理は意外と美味い
ベルギーなんで(泣:2020/11/24(火) 09:22
これは進化論についての本で、ローマからパスタへの進化が書かれてんね
↑ 管理人さん、この場合には退化なんじゃ?
↑ 管理人さん、この場合には退化なんじゃ?
ベルギーなんで(泣:2020/11/24(火) 16:24
フェニキュアはいっぱい読み方があって面倒なんね!英語ではPhoenixフェニックスなんね。フェニキュア人には火葬の文化があったらしくて、灰になって炎から復活するんね!大昔に連中が日本に渡ってきたって伝説は・・・日ユ同祖論よか眉唾なんねー!
ベルギーなんで(泣:2020/11/24(火) 20:53
退化とは不要な器官を取っ払った進化の一側面
つまり退化も進化おぶ
つまり退化も進化おぶ
ベルギーなんで(泣:2020/11/24(火) 22:25
モンゴル帝国の大きさは、中央アジアから東欧にかけてのボーズ(包子)料理の分布からもわかるんよ。
ジョージアのペリメニや、ポーランドのピエロギもその仲間なんね。
ジョージアのペリメニや、ポーランドのピエロギもその仲間なんね。
ベルギーなんで(泣:2020/11/25(水) 17:07
神聖ローマ帝国「・・・」
ベルギーなんで(泣:2020/11/26(木) 11:21
レバノン料理は飛行機が落ちるんね
ベルギーなんで(泣:2021/01/27(水) 17:52
神聖でもローマでも帝国とも言えるほどではノーだから除外よ。